材料を見る

主食

なす入り麻婆春雨のっけご飯

0(0件)

更新日 2025/8/11

なす入り麻婆春雨のっけご飯
撮影 尾田学

「麻婆」味がよく合う春雨となすを組み合わせました。揚げたなすの、とろりとした口当たりが絶品です。

0(0件)

更新日 2025/8/11

  • 普通

  • 費用目安

    約340円

  • カロリー

    650kcal

  • 塩分

    2.8g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

佐藤幸男

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • 温かいご飯 どんぶり
        4杯分
      • 豚ひき肉
        150g
      • なす
        3
      • 春雨(乾燥)
        50g
      • ねぎ
        1
      • しょうが(親指大)
        2かけ
      • にんにく
        2かけ
      • 豆板醤
        大さじ1と1/2
      • 調味料

        • しょうゆ
          大さじ2と1/2
        • 砂糖
          大さじ1
        • 大さじ2
        • こしょう
          少々
      • 片栗粉
        大さじ
      • 揚げ油
        適宜
      • しょうゆ
        少々
      • 砂糖
        少々
      • 小さじ2

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        春雨はぬるま湯に10分ほどつけてもどし、食べやすく切る。しょうがは皮をむき、ねぎ、にんにくとともにみじん切りにする。片栗粉大さじ1は同量の水で溶き、水溶き片栗粉を作る。

      2. 2

        なすはへたを落とし、しま目に皮をむいて乱切りにする。中華鍋に揚げ油を入れて高温(185~190℃。乾いた菜箸の先を鍋底に当てると、細かい泡が勢いよく一気に出る程度)に熱し、なすを入れて薄く色づくまで揚げ、取り出す。

      3. 3

        中華鍋の揚げ油を大さじ2~3残してあけ、強火にかける。ひき肉を入れて炒め、色が変わって油が分離してきたらにんにく、しょうが、豆板醤を加えて炒める。香りが立ったら湯3~4カップ(春雨を入れて、ひたひたになるくらい)を注ぎ入れて春雨と調味料を加え、煮立ったらなすを加えて弱めの中火にし、3~4分煮る。味をみて、しょうゆ、砂糖各少々で味をととのえる。

      4. 4

        ねぎを加え、水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから、少しずつ回し入れては手早く混ぜ、適度なとろみをつける。最後に酢小さじ2をふり、器に盛ったご飯にのせる。
        (1人分650kcal、塩分2.8g)

      レシピ掲載日 2001.9.17

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            春雨を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 9/17号増刊

            NEW

            2025年09月02日発売
            (一部地域を除く)

            <span style="font-weight: 400;">★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★</span> 【増刊号特別付録】 「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ <span style="font-weight: 400;">【特集内容】 </span>●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?

            ホームレシピごはんものなす入り麻婆春雨のっけご飯

            レシピを作った人

            佐藤幸男

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  かぼちゃのカレーチーズ蒸ししゃぶ

                  • 567kcal
                  副菜

                  セロリとツナの酢みそあえ

                  • 133kcal
                  汁物

                  わかめとねぎのスープ

                  • 12kcal

                  オレンジページ 9/17号増刊

                  NEW

                  2025年09月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  <span style="font-weight: 400;">★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★</span> 【増刊号特別付録】 「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ <span style="font-weight: 400;">【特集内容】 </span>●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?