主食
担担麺風スパゲティ
更新日 2025/6/20

レシピを作った人
佐藤幸男
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- スパゲティ160g
- 豚ひき肉100g
- ねぎ15cm
- ザーサイ(びん詰)10g
調味料
- 甜麺醤(または甘めの赤みそ)小さじ2
- しょうゆ小さじ2
- 酒小さじ2
- こしょう少々
- 芝麻醤(または白練りごま)大さじ3
- あれば香菜(または貝割れ菜)適宜
- 塩適宜
- サラダ油小さじ5
- しょうゆ小さじ2
- ごま油少々
- 酢少々
- ラ-油適宜
作り方
調理
- 1
鍋にスパゲティをゆでる湯を沸かしはじめる。ねぎとザーサイはみじん切りにする。芝麻醤は器に入れ、水大さじ2を少しずつ加え、そのつどとろりとするまでよく混ぜる。あれば香菜は根元を落としてざく切りにする。湯が沸いたら塩適宜※を加え、袋の表示に従ってスパゲティをゆではじめる。
- 2
中華鍋を中火で熱し、サラダ油大さじ1をなじませる。ひき肉を加えてほぐしながら炒め、色が変わったら調味料を加えて汁けがなくなるまで炒め、取り出す。中華鍋を洗わずにサラダ油小さじ2をたし、ねぎの3/4量とザーサイを加えてさっと炒める。スパゲティのゆで汁大さじ4としょうゆ小さじ2を加えて混ぜ、火を止める。
- 3
スパゲティがゆで上がったら中華鍋に加えて中火にかけ、汁けがほぼなくなるまで手早くからめ、最後にごま油、酢各小さじ2をふる。器に盛り、ひき肉をのせて、まわりに水を加えた芝麻醤とラー油適宜をかけ、残りのねぎを散らして、あれば香菜をのせる。
(1人分755kcal、塩分3.6g)
※水2リットルに対して塩大さじ1強
レシピ掲載日 2001.6.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「担担麺風スパゲティ」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
