主菜
厚揚げと水菜のみそ煮鍋
更新日 2025/6/22

レシピを作った人
東京都出身の家庭料理研究家。料理研究家のアシスタントを経て独立。30年以上にわたり、雑誌、広告、テレビなどで活躍。これまでに1万点以上のレシピを提案し、元祖作り置き料理の考案者でもある。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 厚揚げ1枚
- 水菜1/2わ
- 豚肩ロース薄切り肉120g
煮汁
- みそ大さじ3
- 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ2
- 水3カップ
- 七味唐辛子適宜
作り方
調理
- 1
厚揚げは手で一口大にちぎってざるに入れ、全体に熱湯を回しかける。水菜は洗って根元を切り、長さ5cmに切る。煮汁の材料を混ぜ合わせる。
- 2
フライパンに豚肉を広げ入れて中火で熱し、両面をこんがりと焼き、ペーパータオルを敷いたバットなどに取り出す。
- 3
土鍋に厚揚げ、豚肉、煮汁の材料を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にし、アクを取る。食べる直前に水菜を加え、七味唐辛子適宜をふる。
(1人分308kcal、塩分3.3g)
レシピ掲載日 2000.1.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「厚揚げと水菜のみそ煮鍋」の
おすすめ献立
厚揚げを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
