主菜
オイルフォンデュ
更新日 2025/6/23

レシピを作った人

城戸崎 愛
料理家
1925年生まれ、2020年逝去。食道楽の家に嫁いだことをきっかけに、東京會舘クッキングスクール、フランスのル・コルドンブルーなどで本格的に料理を学ぶ。1959年より料理研究家としての仕事をスタート。「ラブおばさん」の愛称で親しまれ、テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍した。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 牛もも肉(かたまりのもの)200g
- 小玉ねぎ4個
- ブラウンマッシュルーム4個
- ブロッコリー(小)1/2株
- 赤1個
- 黄ピーマン1個
- オーロラソース(下記参照)適宜
- りんご入りしょうゆだれ(下記参照)適宜
- 塩少々
- こしょう少々
- 揚げ油適宜
作り方
調理
- 1
牛肉は全体に塩、こしょう各少々をふって手でなすりつけ、一口大に切る。小玉ねぎは皮をむく。マッシュルームはさっと洗って水けを拭き、石づきを切り落とす。ブロッコリーは軸の堅い部分を切り落とし、小房に分ける。赤、黄ピーマンはそれぞれ縦半分に切ってへたと種を取り除き、2~3cm四方に切る。
- 2
フォンデュ鍋に揚げ油を入れて強火にかけ、中温(材料を1つ入れると、すぐにシュワッと泡立つ程度)に熱する。材料をすべて皿に盛る。
- 3
フォンデュ鍋と材料の皿をテーブルに移し、鍋の底をアルコールランプの火で常に温めながら、材料を串に刺して揚げる。からりとしたら取り出し、好みのソース、たれをつけていただく。
-+-+オーロラソース材料(2~3人分)と作り方+-+-
マヨネーズ大さじ4とトマトケチャップ大さじ1と1/2を器に入れ、よく混ぜ合わせる。-+-+りんご入りしょうゆだれ材料(2~3人分)と作り方+-+-
1.りんご(小)1/2個分は皮をむいてすりおろす。にんにく、しょうが各1かけ、ねぎ1本はそれぞれみじん切りにする。
2.器にしょうゆ、酒各1/2カップを入れ、りんご、にんにく、しょうが、ねぎ、一味唐辛子小さじ1/2~1を加えてよく混ぜ合わせる。(1人分654kcal、塩分4.6g)
レシピ掲載日 1999.12.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「オイルフォンデュ」の
おすすめ献立
たまねぎを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
