主菜
白身魚のにんにくマヨネーズがけ
更新日 2025/6/20

クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 白身魚の切り身(きんめ鯛、きんき、むつなど)2切れ
- じゃがいも2個
- 生しいたけ3個
- セロリ1本
- にんじん1本
- きぬさや50g
- にんにくの薄切り(小)1かけ分
ワインじょうゆ
- 水大さじ2
- 白ワイン大さじ1
- しょうゆ大さじ1
にんにくマヨネーズ
- マヨネーズ大さじ2
- にんにくのすりおろし(小)1かけ分
- オリーブオイル(なければサラダ油)大さじ1/2
- 塩少々
- こしょう少々
作り方
調理
- 1
白身魚はあれば腹骨を包丁でそぎ取り、骨抜きなどで小骨を抜く。皮目に3本くらい切り目を入れ、塩、こしょう各少々をふる。じゃがいもは長さ3~4cmの棒状に切る。セロリは筋を取ってにんじんとともに長さ3~4cmの細切りにする。しいたけは軸を取って薄切りにする。きぬさやはへたと筋を取る。ワインじょうゆの材料とにんにくマヨネーズの材料をそれぞれ混ぜ合わせておく。
- 2
フライパンにオリーブオイル大さじ1/2を中火で熱し、にんにく、セロリ、にんじんを炒める。しんなりしたらじゃがいもを加え、塩、こしょう各少々をふって炒め合わせる。
- 3
1の野菜の上に、白身魚、きぬさや、しいたけをのせ、ワインじょうゆを回しかける。ふたをして煮立ったら弱火にし、にんじん、じゃがいもが柔らかくなるまで5~6分蒸し煮にする。皿に盛り、にんにくマヨネーズをかける。
(1人分361kcal、塩分3.4g )
レシピ掲載日 1999.9.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「白身魚のにんにくマヨネーズがけ」の
おすすめ献立
金目鯛を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
