主菜
ツナのベーコン巻きハンバーグ
更新日 2025/6/20

レシピを作った人

三宅 郁美
料理家
東京・目白の料理サロン「Le Tablier Blanc(ル タブリエ ブラン)」主宰。パリの「ル・コルドンブルー」「エコール・りっつ・エスコフィエ」で料理やお菓子を本格的に学び、ニューヨークで料理講師を務めた経験を持つ。本格的でありながら、簡単に作れるレシピが評判。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- ツナ缶詰(150g入り)1缶
- 玉ねぎ(小)1/2個
- ベーコン2枚
- 大根1/4本
- 貝割れ菜1/2パック
- プチトマト4個
- マヨネーズ大さじ2
- 小麦粉大さじ1
- パン粉大さじ2
- サラダ油大さじ2
- しょうゆ適宜
作り方
調理
- 1
ツナは缶汁をきって細かくほぐす。玉ねぎはみじん切りにする。大根はすりおろし、ざるに上げて汁けをきる。貝割れ菜は根元を切り落とし、長さを半分に切る。
- 2
ツナハンバーグのたねを作る。ボールにツナと玉ねぎ、マヨネーズ小さじ2、小麦粉大さじ1、パン粉大さじ2を入れて、手で粘りが出るまで練り混ぜる。2等分して厚さ2cm程度の円形にまとめ、まわりにベーコンを巻いて、巻き終わりをつま楊枝で留める。皿に貝割れ菜の1/2量とプチトマト2個を盛っておく。
- 3
フライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱してツナハンバーグを並べ入れ、片面3分くらいずつ焼く。こんがりと色がついたら皿に盛り、つま楊枝を抜く。大根おろしを1/2量ずつ添え、しょうゆ適宜をかけていただく。
(1人分499kcal、塩分1.9g)
レシピ掲載日 1999.5.2
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「ツナのベーコン巻きハンバーグ」の
おすすめ献立
ツナ缶を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
