材料を見る

主菜

チキンソテー

0(0件)

更新日 2025/6/14

チキンソテー
撮影 尾田学

チキンはバターで風味よくソテーするので、こうばしさ満点。じゃがいもとともに蒸し焼きします。

0(0件)

更新日 2025/6/14

  • 普通

  • 費用目安

    約610円

  • カロリー

    536kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

城戸崎 愛

料理家

      1925年生まれ、2020年逝去。食道楽の家に嫁いだことをきっかけに、東京會舘クッキングスクール、フランスのル・コルドンブルーなどで本格的に料理を学ぶ。1959年より料理研究家としての仕事をスタート。「ラブおばさん」の愛称で親しまれ、テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍した。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • 鶏骨つきもも肉
        4
      • つけ合わせ

        • じゃがいも(小)
          6
        • パセリ
          適宜
      • 少々
      • こしょう
        少々
      • サラダ油
        大さじ1
      • バター
        大さじ1

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        つけ合わせのじゃがいもは皮をむいて半分に切り、角を包丁でそぐようにして落とし、丸く形を整える。水に10分ほどさらしてアクを抜く。鍋にじゃがいもとかぶるくらいの水を入れ、中火で10分ほどゆでてざるに上げ、水けをきっておく。

      2. 2

        鶏肉は、皮目に竹串などで5~6カ所穴をあけ、火の通りをよくする。両面に塩、こしょう各少々をまんべんなくふり、手でもみ込むようにしてなじませる。

      3. 3

        2本ずつ焼く。フライパンにサラダ油とバター各大さじ1を入れて中火にかけ、全体になじませる。鶏肉を皮目を上にして並べ入れ、ときどきフライパンを前後に揺すりながら、こんがりと焼き色がつくまで4~5分焼く。

      4. 4

        鶏肉を裏返してふたをし、4~5分焼いて、皮目にもこんがりと焼き色をつける。

      5. 5

        鶏肉を再び返して、あいたところにじゃがいもの1/2量を入れる。火を弱めてふたをし、ときどきふたを開けてじゃがいもを返しながら、5~6分蒸し焼きにして中まで火を通す。

      6. 6

        鶏肉のいちばん厚みのある部分に竹串を刺してみて、透明な汁が出たら、焼き上がり。血の混じった汁が出るようなら、ふたをして、さらに様子を見ながら1~2分蒸し焼きにする。残りも同様に焼く。皿に盛り、パセリを添える。
        (1人分536kcal、塩分1.5g)

      レシピ掲載日 1997.11.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            鶏もも肉を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            レシピを作った人

            城戸崎 愛

            料理家

                1925年生まれ、2020年逝去。食道楽の家に嫁いだことをきっかけに、東京會舘クッキングスクール、フランスのル・コルドンブルーなどで本格的に料理を学ぶ。1959年より料理研究家としての仕事をスタート。「ラブおばさん」の愛称で親しまれ、テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍した。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  なすたっぷりカレー

                  • 631kcal
                  副菜

                  みょうがの甘酢漬け

                  • 11kcal
                  副菜

                  じゃがいもの和風ピクルス

                  • 61kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼