主食
きのこご飯
更新日 2025/6/8

レシピを作った人

城戸崎 愛
料理家
1925年生まれ、2020年逝去。食道楽の家に嫁いだことをきっかけに、東京會舘クッキングスクール、フランスのル・コルドンブルーなどで本格的に料理を学ぶ。1959年より料理研究家としての仕事をスタート。「ラブおばさん」の愛称で親しまれ、テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍した。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 米3合
- 生しいたけ5個
- しめじ1パック
- えのきだけ1袋
- 酒1/4カップ
- 青のり適宜
- 酒大さじ1
- 塩小さじ1/3
- しょうゆ小さじ2
- みりん小さじ2
- 砂糖少々
作り方
調理
- 1
米はといでざるに上げ、30分おく。しいたけは軸を切り、2つ~4つに切る。しめじは石づきを切って小房に分け、えのきだけは根元を切って食べやすくほぐす。
- 2
鍋にきのこと酒1/3カップ、塩少々を入れて中火にかけ、2~3分酒蒸しにする。しんなりとしたらボールを受けたざるに上げ、きのこと煮汁に分ける。
- 3
炊飯器の内がまに米ときのこの煮汁を入れ、3合の目盛りのところまで水を注ぐ。酒大さじ1としょうゆ、みりん各小さじ2、塩小さじ1/3、砂糖少々で調味し、きのこを加えて全体を混ぜ、スイッチを入れる。
- 4
炊き上がったら、上下を大きく混ぜ返す。器に盛り、青のりを散らす。
(1人分417kcal)
レシピ掲載日 1996.10.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「きのこご飯」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
