材料を見る

副菜

里いもの煮ころがし

0(0件)

更新日 2025/6/23

里いもの煮ころがし
撮影 尾田学

里いもは煮る前に塩でもみ洗いし、ゆでこぼすのがぬめりを取るコツ。ゆずを合わせて風味よく仕上げます。

0(0件)

更新日 2025/6/23

  • 普通

  • 費用目安

    約560円

  • カロリー

    91kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

城戸崎 愛

料理家

      1925年生まれ、2020年逝去。食道楽の家に嫁いだことをきっかけに、東京會舘クッキングスクール、フランスのル・コルドンブルーなどで本格的に料理を学ぶ。1959年より料理研究家としての仕事をスタート。「ラブおばさん」の愛称で親しまれ、テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍した。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • 里いも
        500g
      • だし汁
        3と1/2カップ
      • 砂糖
        大さじ3
      • しょうゆ
        大さじ1と1/2
      • ゆず(小)
        1
      • 適宜

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        ボールに水をはって里いもを入れ、2~3分おく。両手でこすり合わせるようにして、泥を洗い落とす。たわしでこすらなくてもOK。

      2. 2

        上下を少しずつ切り落とし、上から下に、厚めに一気に皮をむく。6回でむき終わるようにすると上下の切り口がきれいな六角形なり(六方むき)、煮くずれない。大きければ横半分に切る。むいたそばから水にさらす。

      3. 3

        里いもをいったんざるに上げて水けをきる。ボールに里いもを戻し入れて塩大さじ1をふり入れ、手でもむようにしてぬめりを取る。流水で洗い、ざるに上げて水けをきる。

      4. 4

        鍋に里いもを入れてかぶるくらいの水を注ぎ、中火にかける。沸騰したら火を弱め、浮いてくるアクをまめにすくいながら、4~5分ゆでる。ざるに上げ、まだぬめりが気になるようなら、もう一度同様にゆでこぼす。

      5. 5

        里いもが温かいうちに鍋に入れ、だし汁を注いで中火にかける。アクが浮いてきたら、火を弱めてまめにすくい取り、ふたをせずに5~6分煮る。砂糖を加えて、弱めの中火でさらに10~20分煮る。

      6. 6

        しょうゆと塩少々を加え、ときどき鍋を揺すりながら弱めの中火で煮る。15分ほど煮て煮汁がほとんどなくなり、竹串がすーっと通るくらいになったら火を止める。

      7. 7

        ゆずは、皮の表面を薄くそぐように切り取り、せん切りにする。里いもの鍋に加え、鍋ごと揺すって、底から返すようにして混ぜ合わせる。器に盛っていただく。
        (1人分91kcal)

      レシピ掲載日 1996.9.17

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            里芋を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ煮もの里いもの煮ころがし

            レシピを作った人

            城戸崎 愛

            料理家

                1925年生まれ、2020年逝去。食道楽の家に嫁いだことをきっかけに、東京會舘クッキングスクール、フランスのル・コルドンブルーなどで本格的に料理を学ぶ。1959年より料理研究家としての仕事をスタート。「ラブおばさん」の愛称で親しまれ、テレビ、ラジオ、雑誌などで幅広く活躍した。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  七夕そうめん&精進揚げ

                  • 671kcal
                  副菜

                  レンジなめたけ

                  • 35kcal
                  副菜

                  焼き厚揚げ しそしらすソース

                  • 234kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼