熱量 537kcal(1人分)
卵は割りほぐし、砂糖、塩を加えて混ぜる。卵焼き器を中火で熱し、サラダ油を薄くひき、ペーパータオルで余分な油は拭き取る。卵液を1/3量流し入れて火が通ったら片側に巻き、あいたところに卵液1/3量を加えて逆側に巻く。同様に残りの卵液を加えて焼いて厚焼き卵を作り、さめたら4等分に切る。
えびは竹串などで背わたを取り、酢を加えた熱湯で1分ほどゆでて、さめたら尾1節を残して殻をむく。あさつきは小口切りにする。
とろろ汁を作る。山いも以外のとろろ汁の材料を鍋に入れ、煮立ったら火を止めてさます。山いもは皮をむいてすりおろし、鍋のつゆを加え、混ぜ合わせて冷蔵庫で冷やす。
稲庭うどんは、たっぷりの熱湯で袋の表示どおりにゆでてざるに上げ、手早く水洗いして氷水に30秒ほどつけて水けをきり、1/4量ずつ器に盛る。あさつき、卵焼き、えびをのせ、とろろ汁を注ぐ。
(1人分537kcal)
レシピ掲載日: 1995.8.17
記事検索
ぐっち夫婦が感動! オートクッカーに「おまかせ」で毎日の食卓が助かる!
WECKで作る「あの人気メニュー」ハンバーグ・茶碗蒸し・フォンダンショコラ【調理からそのままテーブルへ】
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
第12回ジュニア料理選手権 開催!
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
【無料ご招待】親子でヒガシマル醤油の「うどんスープ」の謎を解き明かそう!
チリパウダーを使って「タコス風生春巻き」
オートクッカー ビストロでおまかせメニュー
【無料ご招待】ディーリャさんのウズベキスタンの郷土料理レッスン