材料を見る

副菜

水菜とひじきのしょうが煮びたし

0(0件)

更新日 2025/6/6

水菜とひじきのしょうが煮びたし
撮影 福尾美雪

しょうがで体ポカポカ。そのままでも温めてもおいしい。

0(0件)

更新日 2025/6/6

  • 費用目安

    約90円

  • カロリー

    22kcal

  • 塩分

    0.9g

※費用や栄養素は1/4量で算出しています。

レシピを作った人

松尾みゆき

料理家

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      作りやすい分量
      • 水菜
        11わ約200g相当
      • 芽ひじき
        5g
      • しょうがのせん切り
        1/2かけ分
      • A

        • 1/2カップ
        • めんつゆ(2倍濃縮)
          大さじ2
        • しょうゆ
          小さじ1/2

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        ひじきはさっと洗い、柔らかくなるまで水でもどしてざるに上げ、水けをきる。水菜は長さ4cmに切ってざるに入れ、全体に水をかけて水けをきる。

      2. 2

        大きめの耐熱のボールに水菜を入れ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。一度取り出してひじき、しょうが、Aを加えて混ぜ、同様に2分ほど加熱する。ラップをはずし、ときどき混ぜながら粗熱を取る。

      3. 3

        【保存期間】
        冷蔵で3~4日

        味がぼやけないよう、レンチン後にしっかりと水けをきるor水けを絞ることが最重要ポイント!

      初出 オレンジページ 2024年1/17号

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            ひじきを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            ホームレシピおひたし水菜とひじきのしょうが煮びたし

            レシピを作った人

            松尾みゆき

            料理家

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  汁物

                  オクラの冷や汁

                  • 263kcal
                  主菜

                  ささ身とアボカドのやみつきあえ

                  • 360kcal
                  副菜

                  プチトマトのゆかりあえ

                  • 23kcal

                  オレンジページ 8/2号

                  NEW

                  2025年07月17日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025