材料を見る

主菜

即しみしみレンジ肉じゃが

0(0件)

更新日 2024/4/4

即しみしみレンジ肉じゃが
撮影 福尾美雪

電子レンジだけで作れる簡単レシピ。余熱で蒸らすことで、煮汁をぐんぐん吸わせます。香り豊かなごま油で、深みのある味に!

0(0件)

更新日 2024/4/4

  • 費用目安

    約330円

  • カロリー

    309kcal

  • 塩分

    2.2g

※費用や栄養素は1/3量で算出しています。

レシピを作った人

小田 真規子(スタジオナッツ)

料理家

  • Instagram
  • Instagram

栄養士

料理研究家、栄養士。女子栄養大学 短期大学部卒業後、香川調理成果専門学校で製菓を学ぶ。「料理・フードコーディネートのプロ集団」として活動する、株式会社スタジオナッツ代表取締役。栄養バランスがよくヘルシーでありながら、おいしく工夫に富んだレシピが人気。書籍、雑誌、広告、企業のメニュー開発など、幅広く活躍中。試作・研究を重ね続け「作ると料理がうまくなるレシピ」と定評があり、著書は10

クックモード

画面が暗くなりません

材料

2~3人分
  • 牛こま切れ(切り落とし)肉
    150g
  • 煮汁

    • 砂糖
      大さじ1
    • しょうゆ
      大さじ2と1/2
    • みりん
      大さじ2
    • ごま油
      小さじ1
  • じゃがいも
    2
  • 玉ねぎ
    1/2
  • にんじん
    1/3

安全に調理していただくために

作り方

下準備

・じゃがいもは皮をむいて2.5cm角に切り、水に約5分さらしてざるに上げ、水けをきる。 ・にんじんは皮をむいて縦4等分に切り、横に幅5mmに切る。 ・玉ねぎは幅1.5cmのくし形に切る。 ・牛肉は大きければ食べやすく切る。

調理

  1. 1
    牛肉に煮汁の材料をもみ込む。口径20㎝の耐熱のボールに玉ねぎを広げ入れ、中央をあけて牛肉をのせ、残った煮汁を回しかける。にんじん、じゃがいもを順に広げ入れる。
    調理 ステップ1
    調理 ステップ1
  2. 2
    アーチ状にして空間ができるようにふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で10~11分加熱する。
    調理 ステップ2
    調理 ステップ2
  3. 3
    ラップをはずし、じゃがいもをくずさないようにして、底から返してよく混ぜる。新しいラップをぴっちりとかけて約10分おき、余熱で火を通す。
    調理 ステップ3
    調理 ステップ3

初出 オレンジページ 2014年8/17売号

 
献立を救う名コンビ。「牛こま」買うなら「じゃがいも」も買っとこ!
 
 

牛こま切れ肉×じゃがいもの「名コンビ」レシピ

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文
    • 利用規約をご確認ください。
    • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
    • ウェブリンクは反映されません。

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容
      • 利用規約をご確認ください。
      • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
      • ウェブリンクは反映されません。

      人気レシピランキング

        料理のきほん

        じゃがいもを使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 11/2号

        NEW

        2025年10月17日発売
        (一部地域を除く)

        ★フライパンでもせいろでも、絶品蒸しおかず。クッキングシートの便利ワザも!★

        【特別付録】
        献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking

        【特集内容】
        ・家族が喜ぶ味ばかり。 極楽フライパン蒸しおかず
        ・じつはカンタン、しかもおいしい! せいろデビュー、しませんか?

        ホームレシピ肉料理肉じゃが即しみしみレンジ肉じゃが

        レシピを作った人

        小田 真規子(スタジオナッツ)

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        栄養士

        料理研究家、栄養士。女子栄養大学 短期大学部卒業後、香川調理成果専門学校で製菓を学ぶ。「料理・フードコーディネートのプロ集団」として活動する、株式会社スタジオナッツ代表取締役。栄養バランスがよくヘルシーでありながら、おいしく工夫に富んだレシピが人気。書籍、雑誌、広告、企業のメニュー開発など、幅広く活躍中。試作・研究を重ね続け「作ると料理がうまくなるレシピ」と定評があり、著書は10

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          小松菜と豚バラのしょうゆ炒め

          • 551kcal
          副菜

          しょうがの甘酢漬け

          • 184kcal
          汁物

          しじみのみそ汁

          • 101kcal

          オレンジページ 11/2号

          NEW

          2025年10月17日発売
          (一部地域を除く)

          ★フライパンでもせいろでも、絶品蒸しおかず。クッキングシートの便利ワザも!★

          【特別付録】
          献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking

          【特集内容】
          ・家族が喜ぶ味ばかり。 極楽フライパン蒸しおかず
          ・じつはカンタン、しかもおいしい! せいろデビュー、しませんか?