材料を見る

主菜

ハンバーグのトマト煮

0(0件)

更新日 2025/8/8

ハンバーグのトマト煮
撮影 中村あかね

玉ねぎのほか、にんじんも加えて作るハンバーグ。野菜の食感が残るので、さっぱりとした仕上がりになります。トマトソースとの相性も抜群♪

0(0件)

更新日 2025/8/8

  • 普通

  • 費用目安

    約1500円

  • カロリー

    412kcal

  • 塩分

    2.2g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

李 映林

料理家

      韓国・済州島出身。料理上手な母と姉の影響で、幼いころより食に関心を持つ。韓国の伝統料理はもちろん、各国の料理にも精通し、料理教室の人気も高い(詳しくはinfo@eirinskitchen.comまで)。3男1女の母でもあり、娘のコウ静子さん、息子のコウケンテツさんも料理家。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • A

        • 合いびき肉
          200g
        • 玉ねぎのみじん切り
          1/2個分
        • にんじんのみじん切り
          大さじ3
      • 食パン(6枚切り)
        1/2
      • 牛乳
        大さじ3
      • 溶き卵
        1/2個分
      • 白ワインまたは酒
        大さじ2
      • フレッシュトマトソース(下記参照)
        約1カップ
      • ゆで卵
        1
      • ブロッコリー
        6
      • オリーブオイル
        大さじ1/2
      • 小さじ1/2
      • こしょう
        少々

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        食パンは細かくちぎってボールに入れ、牛乳を加えてふやかす。ブロッコリーは塩ゆでし、ざるに上げる。

      2. 2

        別のボールにAを合わせ、塩小さじ1/2 、こしょう各少々を加えて練り混ぜる。溶き卵、【1】の食パンを加えてよく混ぜ、4等分にして丸く形を整える。

      3. 3

        フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、【2】を並べて両面をこんがりと焼く。ペーパータオルで脂を拭き取り、白ワインをふってトマトソースを加え、ふたをして弱めの中火で7~8分煮る。器に盛り、ゆで卵とブロッコリーを添える。
        (1人分412kcal、塩分2.2g)

      レシピ掲載日 2009.8.25

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            合い挽き肉を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 10/2号

            NEW

            2025年09月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★ひき肉があれば、ここまでできる!深睡眠ルーティンで疲れにくい体に。★

            【特別付録】
            特別付録/「献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

            ●形は変幻自在、おいしさ無限大。今日も明日も「ひき肉」がいい!
            ●〈疲れ、肌荒れ、太りやすい〉を解決!深睡眠ルーティンのススメ

            ホームレシピトマトソースハンバーグのトマト煮

            レシピを作った人

            李 映林

            料理家

                韓国・済州島出身。料理上手な母と姉の影響で、幼いころより食に関心を持つ。韓国の伝統料理はもちろん、各国の料理にも精通し、料理教室の人気も高い(詳しくはinfo@eirinskitchen.comまで)。3男1女の母でもあり、娘のコウ静子さん、息子のコウケンテツさんも料理家。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  さんまの梅煮

                  • 394kcal
                  汁物

                  たっぷりみょうがの白みそ豚汁

                  • 168kcal
                  副菜

                  ピーマンのおひたし

                  • 15kcal

                  オレンジページ 10/2号

                  NEW

                  2025年09月17日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★ひき肉があれば、ここまでできる!深睡眠ルーティンで疲れにくい体に。★

                  【特別付録】
                  特別付録/「献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

                  ●形は変幻自在、おいしさ無限大。今日も明日も「ひき肉」がいい!
                  ●〈疲れ、肌荒れ、太りやすい〉を解決!深睡眠ルーティンのススメ