材料を見る

主菜

チキンと野菜のハーブ蒸し

0(0件)

更新日 2025/7/25

チキンと野菜のハーブ蒸し
撮影 宗田育子

カリッと香ばしく焼いた鶏肉といっしょに、旬の野菜を蒸し焼きにした、夏を感じるひと皿。

0(0件)

更新日 2025/7/25

  • 普通

  • 費用目安

    約420円

  • カロリー

    419kcal

  • 塩分

    1.2g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

コウ ケンテツ

料理家

  • Instagram
  • Instagram

食材のよさを生かした手軽な家庭料理の数々が人気の料理家。YouTube公式チャンネル「Koh Kentetsu Kitchen」で秘伝のレシピを公開中。高1、中1、小2の1男2女の父。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • 鶏もも肉(大)
    1
  • トマト
    1
  • かぼちゃ
    正味80g
  • ズッキーニ
    1/2
  • にんにく
    1かけ
  • タイム
    3
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 白ワイン
    1/4カップ
  • 少々
  • 粗びき黒こしょう
    少々

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    鶏肉は身のそばにある黄色い脂肪を切る。皮目に包丁の刃先で数カ所穴をあけ、身に数本切り目を入れて筋を切り、塩、粗びき黒こしょう各少々をふる。

  2. 2

    トマトはへたを取り、縦8等分のくし形に切ってから横半分に切る。かぼちゃはスプーンで種とわたを取り、幅5cmの薄切りにする。ズッキーニは厚さ5mmの輪切りにする。にんにくは包丁の腹を押し当ててつぶす。タイムは手でたたいて香りを出す。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、鶏肉を皮目を下にして入れて焼く。こんがりと焼き色がついたら、裏返してにんにくを入れ、裏面にも焼き色がつくまで焼く。

  4. 4

    鶏肉のまわりにかぼちゃ、ズッキーニを入れてタイムをのせたら、白ワインを入れ、ふたをして5~6分蒸し焼きにする。

  5. 5

    鶏肉を取り出し、トマトと塩、粗びき黒こしょう各少々を加えてざっと混ぜ、トマトの切り口が少しくずれるくらいになったら火を止める。鶏肉を縦半分に切って器に盛り、野菜をのせて、粗びき黒こしょう少々をふる。
    (1人分419kcal、塩分1.2g)

    ※Point
    タイムは香りがくどくならように、蒸し焼きにするところから加えて。両手にはさんでパンとたたいてから使うと、香りが全体に広がります。

レシピ掲載日 2008.7.3

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        鶏もも肉を使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 9/17号増刊

        NEW

        2025年09月02日発売
        (一部地域を除く)

        ★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★

        【増刊号特別付録】
        「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ

        【特集内容】
        ●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん
        ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?

        ホームレシピ蒸しものチキンと野菜のハーブ蒸し

        レシピを作った人

        コウ ケンテツ

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        食材のよさを生かした手軽な家庭料理の数々が人気の料理家。YouTube公式チャンネル「Koh Kentetsu Kitchen」で秘伝のレシピを公開中。高1、中1、小2の1男2女の父。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主食

          焼きさんまとしめじの炊き込みご飯

          • 443kcal
          副菜

          なすの薬味たっぷり和風ソテー

          • 10分
          • 127kcal
          汁物

          かぼちゃと三つ葉のみそ汁

          • 60kcal

          オレンジページ 9/17号増刊

          NEW

          2025年09月02日発売
          (一部地域を除く)

          ★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★

          【増刊号特別付録】
          「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ

          【特集内容】
          ●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん
          ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?