材料を見る

主菜

さわらのチーズはさみ パン粉焼き

0(0件)

更新日 2025/6/17

さわらのチーズはさみ パン粉焼き
撮影 対馬一次

中からとろ~りとろけたチーズと、ジューシーなプチトマトが顔を出します。

0(0件)

更新日 2025/6/17

  • かんたん

  • 25分

  • 費用目安

    約450円

  • カロリー

    292kcal

  • 塩分

    1.3g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

白井 操

料理家

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • さわらの切り身
        2切れ
      • ピザ用チーズ
        20g
      • プチトマト
        2
      • 菜の花
        4
      • マスタードソース

        • 卵黄
          1/2個分
        • マスタード
          大さじ1と1/2
      • ころも

        • パン粉
          1/2カップ弱
        • パセリのみじん切り
          大さじ1
      • レモンのくし形切り
        2切れ
      • オリーブオイル
        大さじ1
      • 少々
      • こしょう
        少々

      安全に調理していただくために

      作り方

      下準備

      プチトマトはへたを取って横4つに切る。菜の花は根元を切って、塩少々を加えた熱湯で1~2分ゆで、ざるに上げて水けをきる。器にマスタードソースの材料を混ぜ合わせる。バットにころもの材料を混ぜ合わせる。オーブントースターの天板にオーブン用シートを敷いておく。

      調理

    • 25
      1. 1

        さわらは骨を取り除き、皮目を下にして横長に置く。中央に身の厚みの半分まで切り込みを入れて、そこから包丁を寝かせて左右に切り込みを入れる(観音開き)。

      2. 2

        切れ目を開いて塩、こしょう各少々をふり、ピザ用チーズ、プチトマトを1/2量ずつのせる。切れ目を閉じ、上からかるく押さえる。

      3. 3

        さわらの表面全体にマスタードソースを塗り、ころもをまぶしつける。天板にのせ、オリーブオイル大さじ1/2弱ずつをふりかける。オーブントースターで2~3分焼き、こんがりと焼き色がついたら、アルミホイルをかぶせてさらに7~8分焼く。皿に盛り、菜の花とレモンを添え、レモンを絞りかけていただく。
        (時間25分、1人分292kcal、塩分1.3g)

      レシピ掲載日 2001.4.17

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            さわらを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 10/2号

            NEW

            2025年09月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★ひき肉があれば、ここまでできる!深睡眠ルーティンで疲れにくい体に。★

            【特別付録】
            特別付録/「献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

            ●形は変幻自在、おいしさ無限大。今日も明日も「ひき肉」がいい!
            ●〈疲れ、肌荒れ、太りやすい〉を解決!深睡眠ルーティンのススメ

            ホームレシピ魚料理さわらのチーズはさみ パン粉焼き

            レシピを作った人

            白井 操

            料理家

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  さんまの梅煮

                  • 394kcal
                  汁物

                  たっぷりみょうがの白みそ豚汁

                  • 168kcal
                  副菜

                  ピーマンのおひたし

                  • 15kcal

                  オレンジページ 10/2号

                  NEW

                  2025年09月17日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★ひき肉があれば、ここまでできる!深睡眠ルーティンで疲れにくい体に。★

                  【特別付録】
                  特別付録/「献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

                  ●形は変幻自在、おいしさ無限大。今日も明日も「ひき肉」がいい!
                  ●〈疲れ、肌荒れ、太りやすい〉を解決!深睡眠ルーティンのススメ