主菜
麩入りにらたま
更新日 2025/6/19

レシピを作った人
加藤奈弥
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 卵5個
- 麩20g
- にら1/2束
煮汁
- オイスターソース大さじ1
- 砂糖大さじ1
- しょうゆ大さじ1/2
- 酒小さじ2
- 鶏ガラスープの素小さじ1
- 水1/2カップ
- サラダ油大さじ3
作り方
調理
- 1
麩はかぶるくらいの水に10分ほどつけてもどし、水けを絞る。にらは長さ3cmに切る。器に煮汁の材料を混ぜ合わせておく。中華鍋を強火で充分に熱し、サラダ油大さじ1/2 を入れて鍋肌になじませる。煮汁を注ぎ、煮立ったら麩を入れて1~2分煮る。麩が煮汁を含んでふっくらとしたら、にらを加えてひと煮立ちさせ、煮汁ごとボールにあける。
- 2
別のボールに卵を割りほぐす。中華鍋をさっと洗って水けを拭き、再び強火にかけて充分に熱する。サラダ油大さじ2と1/2を入れて鍋肌になじませ、卵を一気に入れる。まわりが固まってきたら、おたまで大きく2~3回混ぜてふんわりとさせ、麩とにらを煮汁ごと加える。すぐにおたまで大きく4~5回ゆっくりと混ぜ、卵が半熟状のうちに火を止めて皿に盛る。
(1人分230kcal、塩分1.3g)
レシピ掲載日 1998.9.17
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「麩入りにらたま」の
おすすめ献立
卵を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
