
2017.01.24
忘年会やら新年会やらとにかく理由をつけては食べて飲んでしていた年末年始。すっかりそんな記憶も薄れてきていますが、薄くならないのが食べて飲んだ末、ふっくらしてしまったこのからだ(泣)。
「せめて12月上旬くらいの体形に戻りたいんです」
わかります。
「でもつらい運動はなしで☆という気分です」
そうだと思いました。
そこで!頼りになるのがみんな大好き「デトックス」!
デトックスといえば食物繊維!食物繊維の王様といえばごぼうときのこ!です。
成人の一日に必要な食物繊維量は約18gですが、じつは多くの人が4gも足りていないそうですよ、みなさん。
かさが多くて食べにくいごぼうときのこは、鍋にすれば食べやすく、鍋つゆに溶け出す水溶性食物繊維も余すところなくいただけます。そして王様のわりに庶民的なお値段!
ではでは、早速ごぼう鍋ときのこ鍋の食物繊維をチェック↓
ダイエット系の鍋だってパンチがあるものを食べたい!という人にはごぼうの担担鍋。
ひと鍋(2~3人分)で食物繊維量21.9g
女子が大好きなきのこの豆乳鍋は11g。
シンプルなごぼうのつゆしゃぶは13.2g
食物繊維たっぷりだから、噛みごたえもあってお腹も満足です。
このとき注意なのが、担担鍋にラーメンを入れたり、豆乳鍋にうどんや明太子を入れたり、つゆしゃぶにそばを入れておいしくシメを楽しまないこと!
食物繊維たっぷりでもカロリーたっぷりはNG!食べ過ぎにはお気をつけてくださいませー。
料理/藤井恵 撮影/澤木央子 スタイリング/浜田恵子 監修/宮坂早智 文/編集部・小林
記事検索