「とんテキ」といったら、ジュワっと焼かれた厚切りのお肉ににんにくのガツンとしたうまみ。食欲が刺激される味で、
「肉食べたい願望」がしっかり満たされますよね。
香味野菜のうまみ満点なたれ×バターの、濃厚なソースをた~っぷりからめて、背徳感もマシマシ……。ご飯に乗せたらさらに魅惑的!! よくからめて食べてみて~。
『こくうまとんテキ丼』のレシピ
材料(1人分)
豚ロース肉(とんカツ用) 1枚(約150g)
〈とんテキだれ〉
玉ねぎのすりおろし 1/8個分(約25g)
にんにくのすりおろし 1/2かけ分
しょうゆ、みりん 各大さじ1/2
ウスターソース 小さじ1
水 1/4カップ
温かいご飯 適宜
塩
粗びき黒こしょう
小麦粉
サラダ油
バター
作り方
(1)豚肉は脂身側に、長さ2cmほどの切り込みを5~6カ所入れる。塩、粗びき黒こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。たれの材料を混ぜる。
(2)フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱する。豚肉を入れて強火にし、2分ほど焼いて裏返す。さっと焼いてたれを加え、スプーンで肉にかけながら2分ほど煮からめる。

(3)(2)を食べやすく切り、器に盛ったご飯にのせる。フライパンに残ったたれをかけ、バター適宜をのせる。
これはたまらんおいしさです……!

甘辛だれがしみこんだご飯をかっ込んだら、もう口の中が幸せでいっぱいに……。ぜひ作ってみて!
(
『オレンジページ』2023年03月17日号より)
関連記事
【ポッサムにも!】とんカツ用肉で作れる『お手軽塩豚』のススメ自家製「サラダポーク」のレシピ。とんかつ肉でしっとり、うまみ満点!ハム・ツナ無しでこんなにおいしい!『キャベせんのさわやかサンドイッチ』のレシピ