
うまみたっぷりの
『塩豚』。
一度は自分で作ってみたいけど、かたまり肉を使うのは少しハードルが高い……。
そんなあなたにおすすめなのが
『お手軽塩豚』!
とんカツ用肉で作れるので、名前のとおりとってもお手軽なんです。
『お手軽塩豚』のレシピ
材料(1枚分)
豚ロース肉(とんカツ用)……1枚(約150g)
塩……小さじ1/3
砂糖……ふたつまみ
酒……小さじ1/2
作り方

(1)豚肉はペーパータオルで水けを拭き取り、塩、砂糖を両面にふって、かるくなじませる。

(2)酒を両面にふり、ラップでぴったりと包む。さらに保存袋などに入れて冷蔵庫に6時間以上置く。


これだけ! うまみがギュギュッと凝縮された
『お手軽塩豚』が完成です♪
<お手軽塩豚>は、冷蔵で4~5日間保存できます。使うときは、室温にもどさずそのまま調理してOK。
塩の分量は、豚肉の重量の約1.5%が目安。120gの豚肉の場合は、塩小さじ1/4、砂糖ひとつまみ、酒小さじ1/3。2枚以上作る場合も、1枚ずつ分量を守って!
『お手軽塩豚』の食べ方アイディア

シンプルにソテーにしたり……、

野菜といっしょに蒸し煮にしたり……、

ゆでて、人気のポッサムにしたりと、楽しみ方もいろいろ!
仕込んでおけば、日々の献立に大活躍してくれますよ♪
とんカツ用肉で作れる『お手軽塩豚』、ぜひお試しあれ♪
(『オレンジページ』2021年11月17日号より)