2015.03.30
あっという間に増えてしまう領収書や明細書、説明書などのいわゆる〈紙もの〉。とくに種類や枚数が多く、貯まりやすい&散らばりやすいものの筆頭が、お金にまつわる〈紙もの〉です。その困りものの整理に役立つファイリング術を『オレンジページ4/2号』からご紹介します。
そのうちまとめて整理しようと思っているそばから、次から次に舞い込んでくる〈紙もの〉たち。いざ必要になったときに「あれ?たしかこのあたりにあったはずなんだけどなぁ」なんてぼやきつつ、あちらこちらを探す……こんな経験したことありませんか? そんな、私たちを悩ませる存在の〈紙もの〉をすっきり整理するために大事なことは何だと思いますか?
それは、使用頻度に合わせた収納アイテム選び、です!
たとえば、電気・ガス・水道料金などの領収書を整理するのにおすすめなのが、個別フォルダーとクリアファイルのコンビ。
毎月1枚ずつ増えていくこれらの領収書。金額を家計簿に書き込んだり、引き落とされたときにチェックしたり、と出し入れする機会が多い=使用頻度が高い〈紙もの〉です。これらは、クリアファイルに分類したうえで、まとめて個別フォルダーに挟んで収納する方法がべスト!
電気・ガス・水道と3つに分けて、それぞれ別のクリアファイルに入れます。クリアファイルにはインデックス代わりのマスキングテープラベルを貼って。領収書は新しいものが上になるように重ねて入れるのがポイントです。これなら出し入れがとってもスムーズ。
ちなみに、我が家のリビングの一角にこんもりと小山のようにたまっていた〈紙もの〉たち……。
先日、この個別フォルダー&クリアファイルのコンビをフル活用して、整理(成敗!?)しました。おかげで、リビングはすっきり♪
このほかにも、日々頭を悩ませる〈紙もの〉たちの整理術をたくさん紹介しています。整理上手になって、空間はもちろん、気持ちまでもスッキリすること間違いなし!です。
(編集部・佐々木)
記事検索
「チーズインピザ餃子」は子どもとの料理にぴったり!
今度の週末、これ絶対作りたい! フライパンで焼くだけの極上チキン
第12回ジュニア料理選手権 開催!
ふだんごはんからおもてなしまで! 藤井さん直伝 Ninjaミキサー使いこなしレッスン
〈PR〉減塩の強い味方! 話題の塩味やうま味を増強する(※1)スプーン【エレキソルトでおいしく減塩レシピ体験会】レポ
【無料ご招待】中国は家庭料理がおいしい! 魅惑の中国ごはんレッスン
シナモンを使って「干し柿シナモンケーキ」
食べれば違いがわかる。「コクうま」&栄養たっぷり『森のたまご』の魅力に迫る!
【無料ご招待】 ヤミー さんに教わる、旅する食卓 ~ドイツ編~
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
Glico アーモンド効果®で絶品あったかアレンジメニュー【ホットチョコレート・オニオングラタンスープ・ロール白菜】
Jリーグ「ジェフユナイテッド」選手プロデュース弁当が販売!【オレペ監修】