主菜
レンチン蒸し鶏の香味油がけ
更新日 2025/6/15

レシピを作った人

大島 菊枝
料理家
管理栄養士
東京農業大学卒業。管理栄養士専攻。子どもの頃より栄養学に興味を持ち、研究職(大豆イソフラボン研究)に就く。食とは空間全体で味わうものという思いから、インテリア会社が経営する飲食業に従事したのち、独立。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 鶏胸肉1枚※1枚約200g相当
- きゅうり1/2本
- ねぎ10cm
- ポン酢しょうゆ大さじ1※好みで増やしても
- 塩少々
- こしょう少々
- 酒大さじ1
- ごま油大さじ1
作り方
下準備
・鶏肉は塩、こしょう各少々をふる。
・きゅうりは端を切り、縦にピーラーで薄く削る。水に10分ほどさらし、水けを拭く。
・ねぎは長さを半分に切ってから縦に1本切り目を入れて開き、しんを取る。縦にせん切りにして水にさらし、パリッとしたら水けをきる(しらがねぎ)。
調理
- 1
鶏肉は皮を上にして耐熱皿に入れ、酒大さじ1、水1/2カップを加えてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で4~6分加熱する。身が白くなったらそのままおいて粗熱を取り、幅1cmのそぎ切りにする。
- 2
器に【1】を盛り、きゅうりを添える。ポン酢しょうゆを回しかけて、しらがねぎをのせる。小鍋にごま油大さじ1を中火で熱し、香りが立ってきたらねぎの上にかける。
初出 オレンジページ 2019年7/17号
質問

\ オレペAIが選んだ /「レンチン蒸し鶏の香味油がけ」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
