材料を見る

副菜

バターナッツかぼちゃのシナモン風味揚げ

0(0件)

更新日 2025/6/16

バターナッツかぼちゃのシナモン風味揚げ
撮影 佐々木美果

低温で揚げたバターナッツは、ほっくりとした食感に。2種のスパイスで味を引き締めれば、おかずはもちろんおつまみにもぴったり。

0(0件)

更新日 2025/6/16

  • 費用目安

    -

  • カロリー

    101kcal

  • 塩分

    0.2g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

ぐっち夫婦

料理家

  • Instagram
  • X
  • Instagram
  • X

夫・Tatsuyaと妻・SHINOの夫婦で活動する料理家ユニット。「日々の暮らしを楽しくおいしく。ちょっとおしゃれに」をモットーに、レシピ開発や料理教室、SNSやイベントなどで食の情報を発信している。つくり手に寄り添ったレシピが人気。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

4人分
  • バターナッツかぼちゃ
    1/21/2個約430g相当
  • シナモンパウダー
    少々
  • チリペッパー
    少々
  • 少々
  • 揚げ油
    適宜

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    バターナッツは下記を参照して種とわたを取り、皮をむく。横に幅7~8㎜に切り、ペーパータオルで水けを拭く。

  2. 2

    揚げ油を低温(※)に熱し、【1】を入れて2分ほど揚げる。器に盛り、シナモン、チリペッパー、塩をふる。

    ※鍋の底に乾いた菜箸を当てたとき、ひと呼吸おいてから、菜箸の先からゆっくりとまばらに細かい泡が出る状態。

初出 Cooking 2022年3/17売号

「バターナッツかぼちゃ」について&基本の下処理

バターナッツかぼちゃ
ひょうたんのような形をしたかぼちゃ。9~11月が旬で、重さは1個500g~1kgあります。バターナッツという名前のとおり、ナッツのような風味とねっとりとした果肉が特徴です。ピーラーで皮をむくことができ、下ごしらえも簡単。繊維質が少ないため、口当たりはなめらかです。

バターナッツかぼちゃの皮をむく

皮をむく

かぼちゃよりも皮が薄いので、ピーラーでもむける。


バターナッツかぼちゃの種とわたを取る

種とわたを取る

縦半分に切るとかぼちゃと同じように種とわたがあるので、スプーンで取る。

オレンジページCooking

試したい! 新顔野菜のトリセツ&レシピ

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文
    • 利用規約をご確認ください。
    • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
    • ウェブリンクは反映されません。

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容
      • 利用規約をご確認ください。
      • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
      • ウェブリンクは反映されません。

      人気レシピランキング

        バターナッツかぼちゃを使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 11/17号

        NEW

        2025年10月31日発売
        (一部地域を除く)

        ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

        【特別付録】花ダイアリー2026
        【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

        【特集内容】
        ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
        ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活

        ホームレシピおつまみバターナッツかぼちゃのシナモン風味揚げ

        レシピを作った人

        ぐっち夫婦

        料理家

        • Instagram
        • X
        • Instagram
        • X

        夫・Tatsuyaと妻・SHINOの夫婦で活動する料理家ユニット。「日々の暮らしを楽しくおいしく。ちょっとおしゃれに」をモットーに、レシピ開発や料理教室、SNSやイベントなどで食の情報を発信している。つくり手に寄り添ったレシピが人気。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          白菜と豚バラのミルフィーユ蒸し

          • 441kcal
          副菜

          厚揚げのガーリックマヨ焼き

          • 274kcal
          副菜

          ズッキーニのナムル

          • 55kcal

          オレンジページ 11/17号

          NEW

          2025年10月31日発売
          (一部地域を除く)

          ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

          【特別付録】花ダイアリー2026
          【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

          【特集内容】
          ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
          ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活