主菜
こくうま肉みそ
更新日 2025/6/23

レシピを作った人
食品メーカーの営業職、料理研究家のアシスタントを経て独立。「おいしくて、作りやすい家庭料理」をテーマに、雑誌、書籍、TV、企業へのレシピ提案などを行っている。ボリュームのある肉料理からおもてなし向けの華やかなメニューまで、幅広いジャンルをまねしやすい、作りやすい、失敗しないレシピで紹介している。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
- 豚ひき肉300g
〈刻み野菜〉
- ねぎのみじん切り1本分
- しょうがのみじん切り1かけ分
- にんにくのみじん切り1かけ分
〈煮汁〉
- 砂糖大さじ3
- 酒大さじ3
- 赤みそ(なければみそ)大さじ2
- しょうゆ大さじ1と1/2
- ごま油大さじ1/2
- 片栗粉小さじ2
- 塩少々
- こしょう少々
作り方
調理
- 1
口径約20㎝の耐熱のボールに煮汁の材料を混ぜる。ひき肉、刻み野菜を加えてスプーンでよく混ぜ、さらに中央をスプーンで押してくぼませる。
※ひき肉は、混ぜっぱなしの状態だと真ん中が生煮えに。必ず中央をくぼませて、火の通りをよくしてからレンチンを。
- 2
ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で10〜12分加熱し、再びよく混ぜる。
※電子レンジの機種によって、時間は多少異なります。必ず短い時間から試し、様子をみて生っぽいようなら1分ずつ加熱して。また、庫内が熱くなりすぎるとエラーが出る場合もあるので、メーカーの指示に従ってください。加熱後、出てきた脂が気になる場合は、スプーンですくうか、ペーパータオルで吸い取る。
レシピ掲載日 2019.8.23
質問

\ オレペAIが選んだ /「こくうま肉みそ」の
おすすめ献立
合い挽き肉を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
