材料を見る

スイーツ

豆腐のレアチーズケーキ

0(0件)

更新日 2025/6/19

豆腐のレアチーズケーキ
撮影 岡本真直

豆腐入りのチーズケーキは、しっとりソフトな食感。とろりと甘酸っぱいブルーベリーソースが、生地の風味を引き立てます。

0(0件)

更新日 2025/6/19

  • 費用目安

    約120円

  • カロリー

    235kcal

  • 塩分

    0.2g

※費用や栄養素は1/8量で算出しています。

レシピを作った人

みない きぬこ

料理家

      女子栄養大学卒業後、料理研究家・枝元なほみ氏のアシスタントを務め、独立。TVや雑誌、書籍で活躍中。母校・女子栄養大学で非常勤講師も務め、後輩の育成にも力を入れている。2児の母として提案する子どももよろこぶ料理やお菓子のレシピにもファンが多い。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      18×23×高さ3cmの器1個分
      • チーズ生地

        • 絹ごし豆腐
          11丁約300g相当
        • クリームチーズ
          200g
        • 砂糖
          50g
        • レモン汁
          大さじ2
        • 粉ゼラチン
          5g
      • ビスケット台

        • プレーンビスケット
          77枚約70~80g相当
        • バター(食塩不使用)
          40g
      • ソース

        • ブルーベリージャム
          100g
        • 大さじ2様子を見ながら+大さじ1程度増やしても

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        クリームチーズは室温にもどしておく。バターは耐熱の器に入れ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジで50秒加熱する。
        ビスケットは厚手のポリ袋に入れ、口をかるく閉じて上からめん棒でたたき、細かく砕く。小さめの耐熱の器に水大さじ3を入れ、粉ゼラチンをふり入れて約5分おく。

      2. 2

        ボールにビスケット、溶かしバターを入れ、全体がなじむまでゴムべらで混ぜる。器に入れて全体に敷きつめ、ラップをかけて冷蔵庫で20分ほど冷やす。

      3. 3

        ふやかしたゼラチンを電子レンジで20秒ほど加熱し、溶かす。ボールにクリームチーズ、砂糖、豆腐を入れ、泡立て器で豆腐をくずしながらよく混ぜる。レモン汁、ゼラチンを加え、さらによく混ぜる。

      4. 4

        【2】の器に【3】を流し入れ、表面をゴムべらなどでならす。ラップをかけ、冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。ソースの材料を混ぜ合わせ、かける。

      初出 オレンジページ 2015年6/2売号

      これが豆腐!? メンチカツからチーズケーキまで豆腐七変化

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文
        • 利用規約をご確認ください。
        • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
        • ウェブリンクは反映されません。

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容
          • 利用規約をご確認ください。
          • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
          • ウェブリンクは反映されません。

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            豆腐を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 11/2号

            NEW

            2025年10月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★フライパンでもせいろでも、絶品蒸しおかず。クッキングシートの便利ワザも!★

            【特別付録】
            献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking

            【特集内容】
            ・家族が喜ぶ味ばかり。 極楽フライパン蒸しおかず
            ・じつはカンタン、しかもおいしい! せいろデビュー、しませんか?

            レシピを作った人

            みない きぬこ

            料理家

                女子栄養大学卒業後、料理研究家・枝元なほみ氏のアシスタントを務め、独立。TVや雑誌、書籍で活躍中。母校・女子栄養大学で非常勤講師も務め、後輩の育成にも力を入れている。2児の母として提案する子どももよろこぶ料理やお菓子のレシピにもファンが多い。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  大分名物 にら豚風

                  • 316kcal
                  副菜

                  春菊と大根のごまあえ

                  • 86kcal
                  汁物

                  スナップえんどうと油揚げのみそ汁

                  • 75kcal

                  オレンジページ 11/2号

                  NEW

                  2025年10月17日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★フライパンでもせいろでも、絶品蒸しおかず。クッキングシートの便利ワザも!★

                  【特別付録】
                  献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking

                  【特集内容】
                  ・家族が喜ぶ味ばかり。 極楽フライパン蒸しおかず
                  ・じつはカンタン、しかもおいしい! せいろデビュー、しませんか?