主菜
鶏肉と春野菜のエチュベ
更新日 2025/6/6

レシピを作った人

上田 淳子
料理家
料理研究家。辻学園調理技術専門学校卒業後、同校の西洋料理研究職員を経て渡欧。フランスのミシュラン星つきレストラン、スイスのホテルなどで料理修業を積み、帰国後に料理研究家として独立。自宅で料理教室を主宰するほか、テレビや雑誌など多数のメディアで活躍。確かな技術とわかりやすい解説に定評がある。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 鶏もも肉2枚
- グリーンアスパラガス(大)4本
- ゆでたけのこ100ɡ
- スナップえんどう12個
- 生クリーム1/2カップ
- 塩適宜
- こしょう適宜
- 粗びき黒こしょう少々
- オリーブオイル大さじ1と1/3
作り方
調理
- 1
鶏肉は余分な脂肪を取り除き、大きめの一口大に切って、塩小さじ1、粗びき黒こしょうをすり込む。アスパラは根元の堅い皮をピーラーでむき、斜めに3等分に切る。たけのこは放射状に幅1cmに切る。スナップえんどうはへたと筋を取り除く。
- 2
フライパンにオリーブオイル小さじ1を広げ、鶏肉を皮目を下にして並べ、かるく押さえてフライパンに密着させる。中火にかけ、あまり濃い焼き色がつかないように4~5分焼く。裏返してさらに1分ほど焼いてほぼ火を通し、取り出す。
- 3
余分な脂を拭き、オリーブオイル大さじ1、アスパラガス、たけのこ、スナップえんどうを入れてからめる。
- 4
水大さじ3を加えて強めの中火にかけ、煮立ったらふたをして2分ほど蒸し煮にする。かるく塩、こしょうをふり、【2】を戻し入れる。生クリームを加えて強火にし、クリームに少しとろみがつくまで煮る。器に盛るときに、好みでスナップえんどうを縦半分に割るとアクセントになる。
初出 オレンジページ 2019年3/15号
質問

\ オレペAIが選んだ /「鶏肉と春野菜のエチュベ」の
おすすめ献立
鶏もも肉を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
