汁物
きぬさやのかきたま汁
更新日 2025/6/6

レシピを作った人

藤野 嘉子
料理家
香川栄養専門学校に在学中から、料理研究家や料理番組のアシスタントを務め、独立。3人の子育て経験もいかした家庭で作りやすいレシピに定評がある。料理の基本からアイディア料理まで、多岐にわたる提案と明るい人柄が支持を集めている。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- きぬさや14枚
- 溶き卵1個分
- だし汁1と1/2カップ
- 薄口しょうゆ(またはしょうゆ)小さじ1
- 片栗粉小さじ1
- 塩小さじ1/3
作り方
調理
- 1
きぬさやはへたと筋を取り、熱湯でさっとゆでて冷水にとる。小さめの器に片栗粉、水各小さじ1を混ぜ合わせ、水溶き片栗粉を作る。
- 2
鍋にだし汁、薄口しょうゆと、塩小さじ1/3を入れて強火で煮立て、きぬさやを加えて中火にし、さっと煮る。水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから回し入れ、かるく混ぜてとろみをつける。溶き卵を回し入れ、ふんわりと固まったら火を止め、器に盛る。
初出 オレンジページ 2011年4/2号
質問

\ オレペAIが選んだ /「きぬさやのかきたま汁」の
おすすめ献立
さやえんどうを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
