汁物
あさりとなめこのみそ汁
更新日 2025/6/20
レシピを作った人

千葉 道子
料理家
料理研究家。和食を中心とする料理教室を主宰。「元気に生きる源泉は食にある」を持論とし、日々の食事の大切さを説く。朝日カルチャーセンター料理教室講師を長く務めた。テレビ、新聞、雑誌などのメディアで活躍するほか、料理の著書多数。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- あさり(殻つき・砂出ししたもの)300g
- なめこ1/2袋
- 三つ葉少々
- サラダ油大さじ1/2
- みそ1と1/2~1と2/3
作り方
調理
- 1
あさりは水をはったボールに入れ、殻と殻をこすり合わせて、しっかりと汚れを洗い落とし、ざるに上げて水けをきる。なめこはざるに入れ、たっぷりの熱湯を回しかけて、水けをきる。三つ葉は根元を切り、長さ2cmに切る。
- 2
鍋にサラダ油大さじ1/2を中火で熱してあさりを入れ、さっと炒めて、全体に油が回ったら水2カップを注ぐ。煮立ったらさらに2~3分煮てなめこを加え、みそ大さじ1と1/2~1と2/3を溶き入れる。ひと煮して三つ葉を加え、さっと混ぜて器に盛る。
初出 オレンジページ 2006年10/17号
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「あさりとなめこのみそ汁」の
おすすめ献立
あさりを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
