副菜
春菊のおろしあえ
更新日 2025/6/5

レシピを作った人
大久保恵子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 春菊2/3わ
- 大根6cm
- しらす干し大さじ3
- 市販のポン酢しょうゆ適宜
- 塩少々
作り方
調理
- 1
春菊は水に5分ほどさらし、ざるに上げて水けをきり、根元の堅い部分を切る。大根は皮をむいてすりおろし、ざるに上げて、かるく水けをきる。鍋にたっぷりの湯を沸かす。
- 2
しらす干しを目の細かい小さなざるに入れ、鍋の湯にさっとくぐらせる。鍋の湯に塩少々を加えて春菊をさっとゆで、色鮮やかになったら冷水にとって水けを絞り、長さ3~4cmに切る。ボールに入れ、ポン酢しょうゆ少々を加えてあえる。
- 3
別のボールに大根おろしとしらす干しを混ぜ合わせ、春菊に加えてさっとあえる。器に盛り、好みでポン酢しょうゆ適宜をかけていただく。
初出 オレンジページ 2006年1/2号
質問

\ オレペAIが選んだ /「春菊のおろしあえ」の
おすすめ献立
春菊を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
