材料を見る

主菜

肉巻きポテトのトマト煮込み

0(0件)

更新日 2025/6/5

肉巻きポテトのトマト煮込み
撮影 対馬一次

手軽に使える冷凍ポテトで、薄切り肉をボリュームアップ! こんがり焼いた牛肉に、甘酸っぱいトマトの煮汁がからんで美味。

0(0件)

更新日 2025/6/5

  • 普通

  • 20分

  • 費用目安

    約370円

  • カロリー

    432kcal

  • 塩分

    2.2g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

脇 雅世

料理家

  • Instagram
  • Instagram

約10年間フランスに滞在し、パリ「ル・コルドンブルー」や数々のレストランで料理を学ぶ。帰国後、料理番組や料理雑誌、書籍などで活躍。2014年にフランス政府より農事功労章を受勲。東京・神楽坂で料理教室を運営するかたわら、調理器具メーカーの商品開発なども手掛ける。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • 牛薄切り肉
    5
  • 冷凍フライドポテト(波形切りタイプ)
    120g
  • トマトジュース(190g入り)
    1
  • パセリのみじん切り
    適宜
  • 洋風スープの素(固形)
    1/2
  • 少々
  • こしょう
    少々
  • 小麦粉
    薄くまぶす
  • サラダ油
    大さじ1/2

安全に調理していただくために

作り方

調理

  • 20
    1. 1

      まな板に牛肉1枚を縦長に広げ、塩、こしょう各少々をふる。手前にフライドポテトの1/5量を凍ったまま横向きにのせ、向こう側まで巻く。残りも同様にして巻き、小麦粉を薄くまぶしつける。

    2. 2

      フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、巻き終わりを下にして1を並べる。ころがしながら全体に焼き色をつけ、トマトジュース、洋風スープの素と、塩、こしょう各少々を加えて煮立てる。ふたをして中火にし、10分ほど煮て取り出し、長さを半分に切る。器に盛ってパセリを散らす。

    初出 オレンジページ 2005年1/2号

    レビュー
    Review
    0(0件)

      レビューを投稿する

      評価
      ニックネーム
      レビュー本文

      質問

        このレシピについて質問する

        ニックネーム
        質問内容

        人気レシピランキング

          牛薄切り肉を使ったレシピ

          新着レシピ

          おすすめレシピ

          今日の献立
          Today’s menu

          オレンジページ 7/17号

          NEW

          2025年07月02日発売
          (一部地域を除く)

          ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

          ホームレシピ煮もの肉巻きポテトのトマト煮込み

          レシピを作った人

          脇 雅世

          料理家

          • Instagram
          • Instagram

          約10年間フランスに滞在し、パリ「ル・コルドンブルー」や数々のレストランで料理を学ぶ。帰国後、料理番組や料理雑誌、書籍などで活躍。2014年にフランス政府より農事功労章を受勲。東京・神楽坂で料理教室を運営するかたわら、調理器具メーカーの商品開発なども手掛ける。

          人気レシピランキング

            今日の献立

            主食

            七夕そうめん&精進揚げ

            • 671kcal
            副菜

            レンジなめたけ

            • 35kcal
            副菜

            焼き厚揚げ しそしらすソース

            • 234kcal

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼