主菜
きのこのエスニック風卵焼き
更新日 2025/6/16

レシピを作った人

藤野 嘉子
料理家
香川栄養専門学校に在学中から、料理研究家や料理番組のアシスタントを務め、独立。3人の子育て経験もいかした家庭で作りやすいレシピに定評がある。料理の基本からアイディア料理まで、多岐にわたる提案と明るい人柄が支持を集めている。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- マッシュルーム1パック※1パック6~8個相当
- 卵3個
- もやし1/2袋※1/2袋約150g相当
- にんにく1かけ
- 赤唐辛子(小)1本
- レモン汁大さじ1
- ナンプラー大さじ1※なければナンプラー大さじ1につき水大さじ1、塩少々で代用
- あればサニーレタス適宜
- 砂糖大さじ1
- ごま油大さじ2
- 塩
- こしょう
作り方
調理
- 1
まな板にペーパータオルを敷き、マッシュルームの石づきを切る。泥がついているようならペーパータオルで拭き、縦に薄切りにする。もやしはできればひげ根を取る。にんにくは、包丁の腹を当ててふきんをのせ、手のひらでたたいてかるくつぶす。ボールに卵を割りほぐす。赤唐辛子はへたと種を取り、細かく刻む。小さめの器に、レモン汁、ナンプラー、赤唐辛子と、砂糖大さじ1を入れて混ぜ合わせ、たれを作る。
- 2
フライパンにごま油大さじ2を中火で熱し、にんにくを炒める。香りが立ったらマッシュルーム、もやしを入れて炒め、もやしが半透明になったら、塩、こしょう各少々をふる。溶き卵を回し入れ、フライパンを大きく揺すりながら混ぜて、半熟状になったら弱火にする。木べらで半分に折って半月形に形を整え、火を止める。器に盛って、たれ、あればサニーレタスを添える。
初出 オレンジページ 2005年10/2号
質問

\ オレペAIが選んだ /「きのこのエスニック風卵焼き」の
おすすめ献立
マッシュルームを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
