主菜
和風ローストチキン
更新日 2025/6/22

レシピを作った人
東京都出身の家庭料理研究家。料理研究家のアシスタントを経て独立。30年以上にわたり、雑誌、広告、テレビなどで活躍。これまでに1万点以上のレシピを提案し、元祖作り置き料理の考案者でもある。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 鶏骨つきもも肉4本
下味
- しょうがの絞り汁大さじ1
- 酒大さじ1
- 塩小さじ1
- しょうが(親指大)1かけ
たれ
- はちみつ大さじ4
- しょうゆ大さじ2
つけ合わせ
- ごぼう100g※約2/3本
- かぼちゃ100g※約1/10個
- にんじん1/2本
- サラダ油大さじ5
- 塩少々
作り方
調理
- 1
鶏肉は、裏面に肉の繊維に直角に、3~4本浅い切り込みを入れ、下味をつけて1時間ほどおく。しょうがは皮をむいて細切りにする。器にたれの材料を混ぜ合わせる。
- 2
ごぼうは包丁の背で皮をこそげ取り、長さ3cmに切ってから縦4等分に切り、水に5分さらして水けを拭く。かぼちゃは種とわたを取り、幅5mmに切る。にんじんは皮をむいて縦4等分に切ってから乱切りにする。
- 3
フライパンにサラダ油大さじ4を入れて中火で熱する。ごぼうを3~4分炒めて取り出し、続けてにんじんを2~3分炒めて取り出し、かぼちゃを2~3分炒めて取り出し、ともに塩少々をふる。
- 4
鶏肉は水けを拭く。フライパンの汚れをさっと拭き、サラダ油大さじ1を入れて中火で熱する。鶏肉の皮が下になるように2本並べ、7~8分焼いたら、裏返して7~8分焼く。しょうがの細切り1/2量を入れてたれ1/2量を回し入れ、ふたをして3~4分焼いたら、ふたを取って3~4分、たれを煮つめるように焼く。残りも同様に焼いて皿に盛り、つけ合わせを添える。
(1人分653kcal、塩分3.2g)
レシピ掲載日 2000.12.2
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「和風ローストチキン」の
おすすめ献立
鶏もも肉を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
