主菜
里いもと豚肉のごまみそ鍋
更新日 2025/6/18

レシピを作った人

河村 みち子
料理家
料理研究家。東京會舘クッキングスクール、恵比寿中華料理学院、日本菓子専門学校などで料理やお菓子作りを学ぶ。雑誌や書籍をはじめ、NHK「きょうの料理」などで活躍。和洋中、エスニック料理まで幅広いレシピを誇る。 20年以上に渡り、都内で少数制の料理教室を主宰している。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 里いも8個
- 豚バラ薄切り肉300g
- こんにゃく1枚
- ねぎ1本
- 赤唐辛子1本
- だし汁6カップ
- 白すりごま大さじ4
- みそ大さじ3
- 好みで一味唐辛子
作り方
調理
- 1
下ごしらえ:里いもは皮つきのままよく洗い、耐熱皿にのせてラップをかけ、電子レンジで3分加熱する。粗熱が取れたら皮をむき、厚さ1.5cmに切る。
- 2
豚肉は長さ4~5cmに切る。
- 3
こんにゃくは厚さ5mmの短冊切りにし、熱湯で5分ほどゆでて、ざるに上げる。
- 4
ねぎは小口切りにし、ざるに入れて流水で洗い、水けをきる。
- 5
赤唐辛子は半分に切る。
- 6
食べ方:土鍋にだし汁を入れて中火で煮立て、赤唐辛子を加え、みそ大さじ3を溶き入れる。ねぎ以外の具を入れて火を通し、すりごまを加える。器によそい、ねぎを添えていただく。好みで一味唐辛子適宜をふる。
(1人分388kcal、塩分1.3g)-+-+鍋のあとはこれ!+-+-
焼き網を熱して、切り餅をこんがりと焼き、器に入れる。熱い煮汁と具を入れ、ねぎをのせて、好みで一味唐辛子をふる。
レシピ掲載日 2000.12.2
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「里いもと豚肉のごまみそ鍋」の
おすすめ献立
里芋を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
