副菜
そら豆とパスタのサラダ
更新日 2025/6/20

クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- そら豆(さやつき)500g
- ペンネなどのショートパスタ200g
- たけのこの水煮(小)1個
- 玉ねぎ1/4個
ドレッシング
- レモンの絞り汁大さじ1
- 塩適宜
- マヨネーズ大さじ3
- 塩少々
- 塩大さじ1
作り方
調理
- 1
そら豆はさやから出し、皮の黒い部分の反対側に、包丁の先で切り目を縦に2~3mm入れる。たけのこは縦に幅5mmの薄切りにし、食べやすい大きさに切る。玉ねぎは薄切りにして塩少々をまぶし、5分ほどおいてから水けを絞る。
- 2
鍋にたっぷりの湯(2リットル)を沸かし、塩大さじ1強を入れて、ペンネをときどき混ぜながらゆでる。そら豆をざるに入れ、同じ鍋に入れて2~3分ゆで、取り出して皮をむく。ペンネは袋の表示時間より1分ほど長めにゆで、1つ水にとって堅さを確かめる。しんがなくなっていたら、すべて水にとってざるにあげる。
- 3
大きめのボールにドレッシングの材料を上から順に入れ、混ぜる。ペンネと野菜を加え、全体をあえて器に盛る。
(1人分318kcal、塩分1.2g)
レシピ掲載日 1998.5.17
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「そら豆とパスタのサラダ」の
おすすめ献立
そら豆を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
