主食
カルボナーラ
更新日 2025/6/20

クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- スパゲティ200g
- ベーコンの薄切り3枚
- 生クリーム150cc
- パルメザンチーズ大さじ3
- 卵黄3個分
- サラダ油少々
- 粗びき黒こしょう少々
- 塩少々
作り方
調理
- 1
大きめの鍋にスパゲティをゆでる湯を沸かしはじめる。ベーコンは長さを2つ~3つに切る。湯が沸いたらスパゲティを入れ、ゆではじめる。
- 2
フライパンにサラダ油少々を入れて中火で熱し、ベーコンを入れて、脂が出るまで炒める。
- 3
フライパンに生クリームを加え、煮立ったらパルメザンチーズをふり入れる。
- 4
スパゲティがゆで上がったら(下記参照)、ざるに上げて水けをきる。すぐにフライパンにスパゲティを加え、弱火にして菜箸でからめ、粗びき黒こしょう、塩各少々をふって味をととのえる。火を止めて卵黄を加え、固まらないように手早く混ぜてとろりとしたらすぐに皿を盛る。
—スパゲティのゆで方—
1.スパゲティは一度にたくさんゆでるとくっつきやすく、また、ゆで時間が長くなって味が落ちるので、2人分ずつ目安に。湯は深めの大きい鍋にたっぷりと沸かし、充分に沸騰するまで待ってから、スパゲティをパラリと広げて入れる。ソースにしっかりと味がついていれば、塩は入れなくてもよい。
2.菜箸などで全体を混ぜ、再び沸騰したら火をやや弱める。火加減は、湯の中でスパゲティが絶えずおどっているくらいが目安。ときどき混ぜながら、袋の表示時間より1分ほど短く、やや堅めにゆで(イタリア語でアルデンテ)、ざるに上げてしっかりと水けをきる。余熱ですぐに柔らかくなてしまうので、手早くソースや具と合わせて。続けてゆでる場合は、同じ湯を使ってOK。(1人分956kcal、塩分2.4g)
レシピ掲載日 1998.3.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「カルボナーラ」の
おすすめ献立
卵を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
