材料を見る

主食

焼き肉ともやしの冷やし中華

0(0件)

更新日 2025/6/12

焼き肉ともやしの冷やし中華
撮影 尾田学

牛肉やたっぷりの野菜を混ぜていただく、ボリューム満点の冷やし中華。しょうがの風味がポイントです。

0(0件)

更新日 2025/6/12

  • 普通

  • 費用目安

    約420円

  • カロリー

    575kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

千葉 道子

料理家

      料理研究家。和食を中心とする料理教室を主宰。「元気に生きる源泉は食にある」を持論とし、日々の食事の大切さを説く。朝日カルチャーセンター料理教室講師を長く務めた。テレビ、新聞、雑誌などのメディアで活躍するほか、料理の著書多数。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • 中華生麺
        2
      • しょうが(大)
        1かけ
      • 牛こま切れ肉
        100g
      • ねぎ
        1/2
      • きゅうり
        1
      • もやし
        1/2
      • ねぎのみじん切り
        大さじ1/2
      • にんにくのすりおろし
        小さじ1/2
      • 白いりごま
        大さじ1/2
      • しょうゆ
        大さじ1
      • ごま油
        1、2
      • 砂糖
        小さじ1
      • 少々
      • こしょう
        少々
      • サラダ油
        小さじ2
      • 好みで一味唐辛子

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        牛肉は食べやすく切る。しょうがは皮をむいてせん切りにし、冷水にさらす。シャキッとしたらざるに上げて水けをきる。ねぎは長さ5cmのせん切りにし、しょうがと同様に水にさらして水けをきる。きゅうりは薄い小口切りにする。

      2. 2

        牛肉に、ねぎのみじん切り、にんにくのすりおろし、白いりごまと、しょうゆ大さじ1、ごま油大さじ1/2、砂糖小さじ1をもみ込む。きゅうりは塩少々をふってもみ、しんなりとしたら水けを絞る。

      3. 3

        フライパンにごま油小さじ2を熱し、きゅうりを強火でさっと炒め、ボールに取り出す。フライパンにサラダ油小さじ2をたして熱し、もやしを強火で炒める。全体に油が回ったら、塩、こしょう各少々、好みで一味唐辛子少々をふり、きゅうりのボールに取り出す。フライパンを拭き、油をひかずに牛肉を入れて強火で炒める。焼き色がついたら、きゅうりのボールに加えて全体を混ぜる。

      4. 4

        鍋にたっぷりの湯を沸かし、中華麺を入れて袋の表示どおりの時間でゆでる。ざるに上げて、流水の下でもみ洗いをする。水けをきってボールに入れ、せん切りのねぎ、ごま油大さじ1/2~1、塩、こしょう各少々をふってからめる。器に麺を盛り、炒めた具をのせて、しょうがを散らし、好みで一味唐辛子をふる。
        (1人分575kcal、塩分3.6g)

      レシピ掲載日 1997.7.17

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            牛薄切り肉を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ冷やし中華焼き肉ともやしの冷やし中華

            レシピを作った人

            千葉 道子

            料理家

                料理研究家。和食を中心とする料理教室を主宰。「元気に生きる源泉は食にある」を持論とし、日々の食事の大切さを説く。朝日カルチャーセンター料理教室講師を長く務めた。テレビ、新聞、雑誌などのメディアで活躍するほか、料理の著書多数。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  あじの南蛮漬け

                  • 241kcal
                  副菜

                  きゅうりのピリ辛漬け

                  • 37kcal
                  副菜

                  めかぶとえのきのごまマヨあえ

                  • 63kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼