close

レシピ検索 レシピ検索

乾焼蝦仁(えびのチリソース)

トマトケチャップの甘酸っぱさが食欲をそそる定番中華のおかず。えびのプリッとした食感がポイント。

料理:

撮影: 尾田学

乾焼蝦仁(えびのチリソース)

材料 (4人分)

  • 大正えび(殻つき) 350g
  • えびの下味
  •  卵白 1/2個分
  •  酒(あれば老酒) 小さじ1
  •  塩 少々
  •  砂糖 少々
  •  こしょう 少々
  •  片栗粉 大さじ1
  • しょうが 1かけ
  • にんにく 1かけ
  • ねぎ 1本
  • 豆板醤 大さじ1
  • トマトケチャップ 大さじ2
  • 合わせ調味料
  •  スープ 300cc
  •  塩 小さじ1/4
  •  砂糖 小さじ2と1/2
  •  酒(あれば老酒) 大さじ1
  •  こしょう 少々
  • 水溶き片栗粉 大さじ1~1と1/2
  • レタスの葉 2枚
  • 片栗粉
  • サラダ油
  • 砂糖

熱量 241kcal(1人分)

作り方

  • えびは殻をむいて、背わたを取り、塩少々、片栗粉大さじ2、水少々を加えてねっとりとさせてもむ。えびの汚れで片栗粉が黒ずんできたらよく水洗いし、ふきんなどで水けを拭く。片栗粉以外の下味の材料をよく混ぜ卵白のこしがなくなったら、えびを加える。えびに下味を吸わせるようにもみ、片栗粉を加えて混ぜる。

  • しょうがはみじん切りにする。にんにくはみじん切りにする。ねぎはみじん切りにする。合わせ調味料を混ぜ合わせる。

  • 中華鍋は油ならしをして、サラダ油2~3カップを入れ、火を止める。えびをほぐしながら、油全体に広がるように入れて強火をつける。ゆっくりと混ぜながら熱し、えびの色が少し赤くなったら、すぐに取り出す。えびは半生のままでOK。レタスを皿に敷く。

  • 中華鍋にサラダ油大さじ2を入れて火を止め、豆板醤大さじ1、トマトケチャップ大さじ2、にんにく、しょうがのみじん切りを入れて火をつける。強火にして、混ぜながら炒め、香りが立って赤い色の油がにじみ出てきたら、合わせ調味料を加える。

  • 煮汁の味見をし、塩、砂糖各少々などで味をととのえ、えびを戻し入れてひと混ぜする。続いてねぎを加えて混ぜ、水溶き片栗粉を2~3回に分けて加え、とろみをつける。最後に酢小さじ1をたらしてひと混ぜし、皿に盛る。

    ---水溶き片栗粉について---
    中華のおかずでよく使われる「水溶き片栗粉」は、片栗粉を同量の水で溶いたもの。材料表に示した分量より多少多めに作って、好みのとろみに仕上げて。

    (1人分241kcal、塩分1.6g)

レシピ掲載日: 1997.3.17

SHARE

関連キーワード

レシピを探す

えびを使った
その他のレシピ

注目のレシピ<PR>

人気レシピランキング

2024年12月09日現在

BOOK オレンジページの本

記事検索

SPECIAL TOPICS


RANKING 今、読まれている記事


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2024/12/4-2024/12-24

Rumery 厚底ルームシューズプレゼント

  • #暮らし

Check!