主菜
小松菜と豆腐のチャンプルー風
更新日 2025/6/8

レシピを作った人
佐藤幸男
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 小松菜1わ
- 木綿豆腐1丁
- 豚バラ薄切り肉100g
下味
- 酒大さじ1
- 片栗粉大さじ1
- 塩少々
- こしょう少々
- 卵1個
- にんにくのみじん切り1かけ分
- ねぎのせん切り10cm分
- 削り節1パック
- サラダ油大さじ1
- 塩小さじ1/2
- しょうゆ大さじ2
- 酒大さじ2
- こしょう少々
- ごま油小さじ2
作り方
調理
- 1
豆腐は皿などをのせて重しにし、30分くらいおいてしっかり水きりをし、縦半分に切って厚さ2cmに切る。
- 2
小松菜は長さ5cmのざく切りにする。豚肉は一口大に切って下味の材料をからめ、卵は割りほぐす。
- 3
中華鍋を強火でから焼きし、サラダ油大さじ1を全体になじませて豆腐を入れ、両面をカリッと焼きつけ、取り出す。
- 4
鍋を一度洗って強火で再びから焼きし、サラダ油大さじ2を全体になじませる。豚肉をほぐしながら炒め、色が変わったら、にんにくとねぎを加えて香りを出す。小松菜を入れて塩小さじ1/2をふり、炒める。小松菜がしんなりしはじめたら、豆腐を戻し入れ、しょうゆ大さじ2、酒大さじ1、こしょう少々で調味して全体を混ぜる。
- 5
溶き卵を流し入れ、鍋底から大きく返しながら卵に火が通るまで炒め、仕上げにごま油小さじ2をたらして削り節を加え、ひと混ぜする。ご飯とともにいただいても。
(1人分341kcal)
レシピ掲載日 1996.11.2
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「小松菜と豆腐のチャンプルー風」の
おすすめ献立
小松菜を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
