主食
野沢菜炒めのひんやり麺
更新日 2025/6/7

レシピを作った人
佐藤幸男
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 冷やむぎ300g
- 野沢菜漬け(なければ高菜漬けなど)200g
- 干しえび20g
- ねぎ1/2本
- しょうが1かけ
- 赤唐辛子4本
- ごま油小さじ2
- しょうゆ大さじ2
- 砂糖小さじ1と1/2
- 酒小さじ
- こしょう少々
- 酢小さじ2
- サラダ油大さじ2
作り方
調理
- 1
干しえびは水に浸してもどし、野沢菜漬けは水けをよく絞って粗みじんに切る。ねぎはみじん切りに、しょうがも皮をむいてみじん切りにする。赤唐辛子は斜め半分に切って、へたと種を除く。
- 2
冷やむぎはたっぷりの熱湯で袋の表示どおりにゆで、冷水にとってもみ洗いし、ざるに上げて、ごま油大さじ1と1/2をからめておく。
- 3
中華鍋にサラダ油大さじ2と赤唐辛子を入れて強火で熱し、赤唐辛子が赤黒くなったら、干しえびとしょうがを炒める。香りが立ってきたら、野沢菜漬けを加えて炒め、全体に油が回ったら、しょうゆ大さじ2、砂糖小さじ1と1/2、酒大さじ1、こしょう少々をふり入れる。ねぎを加えて手早く混ぜ、仕上げにごま油、酢各小さじ2をふって混ぜ、火を止める。
- 4
麺を1/4量ずつ皿に盛り、野沢菜炒めを均等にのせる。
(1人分448kcal)
レシピ掲載日 1996.5.17
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「野沢菜炒めのひんやり麺」の
おすすめ献立
高菜を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
