熱量 107kcal(1人分)
やりいかは指で胴と足のつながった部分をはずし、足のつけ根を持って内臓ごと静かに引き抜く。胴はえんぺらと軟骨を取り除いて中はていねいに洗い、幅1.5cmの輪切りにする。足は、つけ根に包丁を入れて、目と内臓を切り落とし、足の先の堅い吸盤を包丁でこそげ取り、2~3本ずつに切り分ける。しょうがは皮をむき、せん切りにする。せりは小口切りにする。
鍋に煮汁としょうがを入れて強めの中火にかけ、煮立ったらいかを加え、菜箸で混ぜながらいりつけるように強火で煮る。煮汁がなくなったら、器に盛り、せりを散らす。
(1人分107kcal)
レシピ掲載日: 1996.4.2
記事検索
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
チリパウダーを使って「タコス風生春巻き」
第12回ジュニア料理選手権 開催!
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
【無料ご招待】親子でヒガシマル醤油の「うどんスープ」の謎を解き明かそう!
WECKで作る「あの人気メニュー」ハンバーグ・茶碗蒸し・フォンダンショコラ【調理からそのままテーブルへ】
【無料ご招待】ディーリャさんのウズベキスタンの郷土料理レッスン