主菜
さんまと大根のピリ辛煮
更新日 2024/4/2

撮影 山田広幸
レシピを作った人
大久保恵子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
4人分
- さんま4尾
- 大根1/2本
- ねぎ1/2本
- にんにくのすりおろし小さじ1と1/2
- 砂糖大さじ1
- 酒大さじ4
- しょうゆ大さじ4
- 一味唐辛子小さじ1
作り方
調理
- 1サンマは頭を切り落として半分に切り、菜箸で内臓をかき出して、ていねいに水洗いをする。水けをよく拭き、皮目に1cm間隔に切り目を入れる。大根は皮をむき、長さ6cm、1.5cm角の棒状に切る。ねぎは長さ5cmに切り、縦に切り目を入れてしんを除き、縦にせん切りにする。水にさらし、パリッとしたら水けをきる(しらがねぎ)。
- 2フッ素樹脂加工のフライパンに大根と水1カップを入れて、中火にかける。煮立ったら3分ほど煮、さんまを重ならないように大根の上に並べる。にんにく、砂糖、酒、しょうゆ、一味唐辛子を順に加え、再び煮立ったら、少し火を弱め、ふた(アルミホイルをフライパンの口径に合わせて切ったものをかぶせても)をして5~6分煮る。ふたを取り、煮汁をスプーンでさんまにかけながら、汁けがほとんどなくなるまで煮て、器に盛り、しらがねぎをのせる。 時間25分、熱量298kcal、塩分3.1g(1人分)
レシピ掲載日 1995.9.17
レビュー
Review
質問

料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「さんまと大根のピリ辛煮」の
おすすめ献立
さんまを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
