材料を見る

ドリンク

冷凍青梅シロップ

0(0件)

更新日 2025/6/7

冷凍青梅シロップ
撮影 野口健志

青梅は一度冷凍すると果汁が出やすく、発酵の失敗も少なくなります。水や炭酸水で割れば、さわやかな梅ジュースのでき上がり!

0(0件)

更新日 2025/6/7

  • 費用目安

    約340円

  • カロリー

    -

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は全量で算出しています。

レシピを作った人

エダジュン

料理家

      料理研究家、管理栄養士。管理栄養士資格取得後、株式会社スマイルズ入社。「Soup Stock Tokyo」本部で商品の物流、購買などの仕事を行い、2013年に料理研究家として独立。お手軽アジアごはんやパクチーを使ったレシピが得意。「パクチーボーイ」の名義でも活動中。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      作りやすい分量
      • 青梅
        300g
      • グラニュー糖
        300g

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        青梅は洗い、水けをきる。梅を傷つけないように注意しながら、竹串でなり口のへたを取る。

      2. 2

        水けを拭き、冷凍用保存袋に入れて一晩冷凍する。

      3. 3

        消毒した保存びんに(2)の冷凍梅とグラニュー糖を入れる。

      4. 4

        ふたをして冷暗所に5~6日置く。一日に1~2回揺すり、シロップになった部分を全体にいきわたらせる。これを1週間ほど続けて、グラニュー糖が溶けきったら完成。

         

        Point
        【梅ジュースの作り方】 シロップ大さじ1を、水または炭酸水1/2カップで割れば、さわやかな梅ジュースに

      初出 オレンジページ 2023年5/17号

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            梅を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            ホームレシピ冷凍青梅シロップ

            レシピを作った人

            エダジュン

            料理家

                料理研究家、管理栄養士。管理栄養士資格取得後、株式会社スマイルズ入社。「Soup Stock Tokyo」本部で商品の物流、購買などの仕事を行い、2013年に料理研究家として独立。お手軽アジアごはんやパクチーを使ったレシピが得意。「パクチーボーイ」の名義でも活動中。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  汁物

                  オクラの冷や汁

                  • 263kcal
                  主菜

                  ささ身とアボカドのやみつきあえ

                  • 360kcal
                  副菜

                  プチトマトのゆかりあえ

                  • 23kcal

                  オレンジページ 8/2号

                  NEW

                  2025年07月17日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025