材料を見る

主食

スピーディキーマカレー

0(0件)

更新日 2025/6/20

スピーディキーマカレー
撮影 鈴木泰介

刻み玉ねぎとトマトから甘みを引き出した、大人も子どもも食べやすいキーマ。煮込まず、フライパンで炒めるだけなので、ほぼ15分で完成するのも大きな魅力!

0(0件)

更新日 2025/6/20

  • 費用目安

    約290円

  • カロリー

    319kcal

  • 塩分

    2.1g

※費用や栄養素は1/5量で算出しています。

レシピを作った人

小林 まさみ

料理家

  • Instagram
  • Instagram

会社勤めをしながら料理研究家を目指し、調理師学校で学ぶ。料理研究家やフードコーディネーターのアシスタントを経て独立。主婦になってから料理の道に入ったため、読者目線の無理のない、作りやすいレシピに定評がある。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

作りやすい分量・4~5人分
  • 合いびき肉
    400g
  • 玉ねぎ(大)
    1大1個約300g相当
  • トマト
    21個約200g相当
  • にんにくのすりおろし
    小さじ1
  • しょうがのすりおろし
    小さじ2
  • カレー粉
    大さじ3
  • 煮汁用

    • トマトケチャップ
      大さじ4
    • しょうゆ
      大さじ1/2
    • 小さじ1
    • ウスターソース
      小さじ1
  • 温かいご飯
    適宜
  • あればパセリのみじん切り
    少々
  • サラダ油
    大さじ2

安全に調理していただくために

作り方

下準備

・玉ねぎはみじん切りにする。
・トマトはへたを切り、2cm角に切る。

調理

  1. 1

    フライパンにサラダ油大さじ2を強めの中火で熱し、玉ねぎ、にんにく、しょうがを加える。ときどき様子をみて火を加減しながら、焦がさないように6~7分炒める。玉ねぎの角が完全になくなってしんなりし、薄いきつね色になったらOK。

     

    調理 ステップ1
    Point
    玉ねぎは「じっくり炒め」。これがやさしい甘みの素!
    調理 ステップ1
  2. 2

    ひき肉を加え、ほぐしながら炒める。肉の色が変わったら、カレー粉をふり入れる。粉っぽさがなくなって完全になじむまで、1分ほど炒める(こうするとカレーのスパイシーな香りがしっかり引き出せる)。

     

    調理 ステップ2
    Point
    カレー粉は粉っぽさがなくなればOK。
    調理 ステップ2
  3. 3

    トマトと、煮汁用の材料を加え、トマトをつぶしながら3分ほど炒める。トマトが完全につぶれ、全体にかるくとろみがついたら完成。器にご飯を盛ってカレーをかけ、あればパセリのみじん切りをふる。

     

    調理 ステップ3
    Point
    ベースはトマト&ケチャップ。水は一滴も使いません。
    調理 ステップ3

初出 オレンジページ 2018年7/17売号

たっぷり作ってランチにおやつに!キーマカレーのびっくりアレンジ

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文
    • 利用規約をご確認ください。
    • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
    • ウェブリンクは反映されません。

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容
      • 利用規約をご確認ください。
      • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
      • ウェブリンクは反映されません。

      人気レシピランキング

        料理のきほん

        \ オレペAIが選んだ /
        スピーディキーマカレー」の
        おすすめ献立

        合い挽き肉を使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 11/17号

        NEW

        2025年10月31日発売
        (一部地域を除く)

        ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

        【特別付録】花ダイアリー2026
        【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

        【特集内容】
        ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
        ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活

        レシピを作った人

        小林 まさみ

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        会社勤めをしながら料理研究家を目指し、調理師学校で学ぶ。料理研究家やフードコーディネーターのアシスタントを経て独立。主婦になってから料理の道に入ったため、読者目線の無理のない、作りやすいレシピに定評がある。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主食

          れんこんキーマカレー

          • 847kcal
          副菜

          じゃがいもとらっきょうのサラダ

          • 15分
          • 246kcal
          副菜

          パプリカの黒こしょうマリネ

          • 175kcal

          オレンジページ 11/17号

          NEW

          2025年10月31日発売
          (一部地域を除く)

          ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

          【特別付録】花ダイアリー2026
          【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

          【特集内容】
          ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
          ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活