主食
煮干しだしのぶっかけうどん
更新日 2024/4/4

撮影 原ヒデトシ
レシピを作った人
食材のよさを生かした手軽な家庭料理の数々が人気の料理家。YouTube公式チャンネル「Koh Kentetsu Kitchen」で秘伝のレシピを公開中。高1、中1、小2の1男2女の父。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- 冷凍うどん2玉
 - 焼き豚(薄切りのもの)4枚
 - カットわかめ(乾燥)大さじ1
 - ねぎ10cm
 - にんじん1/4本
 - みょうが2個
 - 白いりごま大さじ1
 - 粉唐辛子(なければ一味唐辛子)適宜
 A
- 煮干し30g
 - 酒1/4カップ
 - しょうゆ大さじ1
 - 塩小さじ1
 - みりん小さじ1/2
 
作り方
調理
- 1煮干しは頭を取り、縦半分に裂いてはらわたを取り除く。鍋に水3カップを入れ、煮干しを入れて15分ほどおいてから、中火にかける。煮立ったら弱火にし、10分煮る。Aの残りの材料を入れ、2~3分煮る。網じゃくしなどで煮干しをすくうか、ペーパータオルを敷いた万能こし器でこす。


 - 2ねぎは長さを半分に切り、縦に細切りにして水にさらし、水けをきる。みょうがは縦半分に切ってから薄切りにし、水にさらして、水けをきる。にんじんは皮をむき、細切りにする。焼き豚は、細切りにする。小鍋に湯を沸かし、わかめをさっとゆでて水にとり、水けを絞る。


 - 3鍋にたっぷりの湯を沸かしてうどんを入れ、袋の表示時間どおりにゆでる。すぐに流水で洗い、ざるに上げて水けをしっかりときる。器に盛り、【2】をのせて【1】をかけ、白いりごま、粉唐辛子をのせる。混ぜながらいただく。 (1人分395kcal、塩分5.9g)


 
レシピ掲載日 2012.7.24
レビュー
Review
質問
料理のきほん
\ オレペAIが選んだ /「煮干しだしのぶっかけうどん」の
おすすめ献立
わかめを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材




























































