主菜
鶏肉と新玉ねぎのピリ辛炒め
更新日 2025/6/19

レシピを作った人

瀬尾 幸子
料理家
料理研究家。おいしくて簡単、だれでも失敗なく作れるレシピに定評がある。『みそ汁はおかずです』(学研プラス)、『ラクうまごはんのコツ』(新星出版社)で料理レシピ本大賞大賞を受賞。書籍や雑誌、食品メーカーの料理開発などで活躍中。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 鶏胸肉1枚
- 新玉ねぎ(なければ玉ねぎ)1個
- 赤ピーマン(なければピーマン)1個
下味
- 酒小さじ2
- 片栗粉小さじ2
- サラダ油小さじ2
- 塩少々
- こしょう少々
- しょうが(親指大)1/2かけ
- 豆板醤小さじ1
- 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1/3
- 三つ葉適宜
- サラダ油大さじ2と1/2
- しょうゆ小さじ1/2
- 塩小さじ1/3
- 粗びき黒こしょう少々
作り方
下準備
●玉ねぎは縦半分に切り、縦に幅1.5cmのくし形に切る。
●赤ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り除き、横半分に切ってから縦に幅1cmに切る。
●しょうがは皮をむいてせん切りにする。
●三つ葉は根元を切ってざく切りにする。
●鶏肉は一口大のそぎ切りにしてボールに入れ、下味の材料を加えて手でもみ込む。
調理
- 1
フライパンにサラダ油大さじ1を入れて中火で熱し、鶏肉を入れてほぐしながら炒める。肉の色が変わったら、バットなどにあける。
- 2
1のフライパンにサラダ油大さじ1と1/2をたし、玉ねぎ、赤ピーマン、しょうがを加えて炒める。玉ねぎが透き通ったら鶏肉を戻し入れ、豆板醤を加えて炒め合わせる。香りが立ったら、鶏ガラスープの素、しょうゆ小さじ1/2、塩小さじ1/3、粗びき黒こしょう少々を加え、調味する。器に盛り、三つ葉を散らす。
熱量446kcal、塩分2.3g(1人分)
レシピ掲載日 2002.4.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「鶏肉と新玉ねぎのピリ辛炒め」の
おすすめ献立
鶏むね肉を使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
