
2018.07.11
うだるような暑さが続くここ最近。「あ~、キッチンに立つのが辛いな~」と思う季節が早々にやってきました。「なるたけ短時間でちゃちゃっとできるおかずのレパートリーがもっとあればな~」と思っているかたも多いのでは? そんなあなたにおすすめしたいのがさば缶と油揚げがあれば、たちまち仕上がるスピードおかず。晩ごはんのもう一品に、ビールのお供に、はたまたお弁当のおかずにと、大活躍すること間違いなしのとっておきです。作り方はカンタン!
【油揚げのさば缶詰め焼き】
【材料(2人分)】
油揚げ 2枚
さばの好みの味つけ缶詰(140g入り) 1缶
万能ねぎの小口切り 3本分
【作り方】
(1)油揚げは横半分に切り、菜箸1本をのせ、両手で押さえてころがし、切り口からそっと開いて袋状にする。さばに万能ねぎを混ぜ、油揚げを等分に詰める。
(2)フライパンに油をひかずに入れ、両面を1分30秒くらいずつ焼く。
味つきのさば缶を使えばまずは味つけが不要。さらにさば缶はそのまま食べられるものなので火の通りを気にする必要なしで加熱時間が短い。そしてなによりうれしいのは、さば缶も油揚げも常に安価で手に入るおトク素材だからお財布にもやさしい。これはもう作らない手はありません。
ちなみに私は、さばの水煮に万能ねぎを混ぜて油揚げに詰め、焼き上がりにしょうゆやポン酢しょうゆをちょろりとをかけて食べるのが大好き!ビールに合うことこの上なしです。あなたのお好みはどんな味?ぜひぜひいろいろ試してみてください!
料理/舘野鏡子 撮影/馬場敬子 文/編集部・山田
(『おトク素材でCooking vol.31 油揚げに夢中♡』(オレンジページ刊)より)
記事検索
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」