close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

【ぼる塾】「私たち、ネタ合わせ中のお茶の時間がすごく長いです」【酒寄さんインタビュー】

2023.02.27

「本を出せたのは3人のおかげなんです」


本を出せたのは3人のおかげだと思っています



――『酒寄さんのぼる塾生活』の中で、ネタ合わせの際にいろんな食べ物を持ち寄っているとありましたが、食べながらネタ合わせをやるんですか?

私たち、ネタ合わせの間の休憩時間がすごく長いんです。
というのも、ぼる塾って本当にあった話をネタに取り入れることが多いので、お茶の時間を設けることでネタ合わせが自然とうまく進むんですよね。
休憩中にしゃべっていて「このやり取り面白いからさっきのネタに入れようよ」となったりすることがしばしばあって。ネタ合わせと食べ物は切っても切り離せないかもしれません。

――1冊目の本が話題になり、今回2冊目の本が出版される心境についてうかがいたいです。

私の育休・産休中にぼる塾が一気に売れたので、私はぼる塾のメンバーではあるけれど、世間は私のことを知らないという状態でした。本を出せたのはつくづく3人のメンバーのおかげでした。

そんな状況でも、読んだ人が「面白いよ」とSNSで発信してくれたり、友達が「人に贈りました」と言ってくれたりしましたそれこそ「家族で読みました」と言ってくれる人もいて。この2冊目が出せたのは、読者の人が面白いよと言ってくれたのがすごく大きいのかなと思います。

私自身、読者の皆さんやぼる塾の名前に甘えないように、ただの酒寄希望の書いた文章が、どうやったらもっといろんな人に読んでもらえるのかすごく考えるようになりました。

――新刊を書くにあたり、気をつけた部分はありますか?

とにかく読みやすい文章を書くことに気をつけました。わかりやすく、どんなときでも読むことができる文章が書きたいと常に思っています。

――オレンジページnetでの連載「ぼる塾・酒寄さんの『一件の画像通知があります』」では、どんなことを書いていきたいですか?

私たちはみんな食べるのが大好きなので、読んだ方が食べてみたいと思えるような文章を書けたらなと思います。私も食べ物が出てくるエッセイが大好きなので。

食べ物のエピソードと言えば、ぼる塾は福岡で冠番組をやらせていただいているのですが、私は九州グルメにあまりなじみがなくって。「馬刺しを食べたことがない」と田辺さんに言ったら「私があんたに馬刺しを食べさせてあげる」と言って、馬刺しだけじゃなくてモツ鍋と明太子も入った、九州のすべてが詰まっているようなセットが送られてきたときはびっくりしました。とてもおいしかったです。

――酒寄さんの今後の豊富を教えてください。

今年も女芸人の賞レースが年末にあるので、そこに4人で出場して爪痕を残したいなと思っています。あとはいつか4人そろってグルメのテレビ番組やりたいよねと話しています。とにかくいろんなおいしいものを食べたり作ったり、食べ歩きとか4人でしたいですね。

〈PROFILE〉
酒寄希望(さかより・のぞみ)(ぼる塾)
写真左から、酒寄さん、はるかさん、あんりさん、田辺さん。1988年4 月16日生まれ・B 型。東京都出身。お笑いカルテット・ぼる塾のリーダー。1児の母。2021年に『酒寄さんのぼる塾日記』(ヨシモトブックス)が発売され大ヒット。2023年2月27日に、二作目となる『酒寄さんのぼる塾生活』(ヨシモトブックス)が発売予定。



『酒寄さんのぼる塾生活』1,485円 2023年2月27日発売 
https://www.amazon.co.jp/dp/4847072804/

関連記事

【ぼる塾】明太子ってカレーに合うんだ。執念の味・博多めんたいスパイスカレー【酒寄さん】
【ぼる塾】「酒寄さんが戻ってくる場所は私が守る」田辺さんの言葉が産休中の心の支えに

撮影/平田景子 取材・文/姫野 桂

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!