
2024.07.13
「おでん」といったら冬の食べもの?
いいえ、夏には夏のおいしいおでんがあるんです‼
なんといっても夏のおでんのいいところは、キーンと冷えただし。
みずみずしい夏野菜にだしのうまみが余すところなくしみて、食べると体も澄みわたるようなおいしさです。
材料もごくシンプルだからこそ、上品で滋味あふれるだしを思う存分味わってみて。
だしからはみ出た具材が乾かないよう、煮てからペーパータオルをかぶせてだしをいきわたらせるのがポイント!
ふつうのおでんは鶏卵ですが、小さいうずらの卵を使うので短時間で味がよくしみます。
今日はジーンと心と体に染みるようなものが食べたい、そんなときにとってもおすすめの一品です。
料理/市瀬悦子 撮影/髙杉 純 スタイリング/朴 玲愛 文/編集部・平
記事検索