close

レシピ検索 レシピ検索

ほぼ100均で見つけた防災グッズ ~プチプラ防災のポイントとおすすめグッズ②

地震、台風、豪雨など、いつどこで起こっても不思議ではない大災害。それでも、防災というとハードルが高く感じてしまう人も多いのでは? そこで、国際災害レスキューで防災のプロでもある辻直美さんに、手軽に買えてしっかり役立つ100均グッズを教えてもらいました。9月1日の防災の日を前に、今回はおすすめグッズ〈その2〉をご紹介します。

教えてくれたのは……辻直美さん

国際災害レスキューナース。阪神・淡路大震災を経験したのを機に災害医療に目覚める。被災地での過酷な経験をもとに、本当に使える防災術を講義や講演、メディアなどで精力的に発信中。著書に『レスキューナースが教えるプチプラ防災』(扶桑社)など。

プチプラおすすめグッズを部門別にご紹介!

マークの説明

100均

100均で購入できるもの(100円ではないものも含む)や、辻さんが100均のもので充分役立つと考えているもの

持ち出し袋

避難所に行くことを想定した「持ち出し袋」にあるとよいもの

自宅

自宅に備えておくとよいもの

医療・衛生部門

手を消毒する女性のイラスト 感染症を防いだり、けがをした際の手当てに使うアイテムは、非常用持ち出し袋と自宅の両方に備えておきましょう。

自宅でも避難所でもしっかり感染予防感染対策グッズ

100均持ち出し袋自宅
感染対策グッズ

昨今のコロナ禍はもちろん、冬のインフルエンザなど、災害時もウイルス対策は欠かせないもの。「備蓄なら100均グッズでも充分。多めに買ってストックしておけるのがうれしいですね。マスクは洗えるタイプと不織布タイプの両方あると安心です。手指を清潔に保つためのアルコール消毒液、断水した場合に備えて使い捨ての手袋も備えておきましょう。場所もとらず長もちする固形石けんは備蓄向きといえます」。

外出先で被災する可能性もあるので、自宅や非常用持ち出し袋だけではなく、ポーチにコンパクトにまとめてふだん持ち歩くバッグに入れておくと安心。

感染対策グッズ

アルコール除菌ジェル60ml、不織布マスク(小さめサイズ、20枚入)、洗えるマスク (ホワイト・小さめサイズ)、フレグランス石鹸ラズベリーの香り80g 3個入、ポリエチレン手袋各110円/DAISO

アルコール入りと、なしの2タイプ用意してウェットティッシュ/おしり拭き

100均持ち出し袋自宅
ウェットティッシュ/おしり拭き

ウェットタイプのティッシュは、断水したときに手や体を拭いて少しでも清潔に保つのに欠かせないアイテム。アルコール入りとなし、両方備えておくのがおすすめです。「アルコールが入っているタイプのものは、手指に。おしり拭きなどアルコールなしのものは、体にと使い分けましょう。おしり拭きには保湿成分や、汚れを取りやすくする成分が入っているので、おしりはもちろん、体拭きにもOK」。アルコールが入っているものを体に使うと肌がかぶれてしまうことがあるので、肌が弱い人は避けましょう。

おしり拭きで拭くとすっきりするだけでなく、気化熱効果で涼しくなるので暑い季節に最適。アルコール入りのものは、机やお皿などの除菌にも使えそうです。

アルコール除菌ウェット、純水99%あかちゃんおしりふき各110円/Can★Do

断水したときでも口の中を清潔に保つためにマウスウォッシュ

100均持ち出し袋自宅
L-8020マウスウォッシュ110円/Can★Do

本来は歯磨き後に使用するマウスウォッシュですが、「断水した場合、歯を磨いて口をゆすぐことができないのであると役立ちます」。ボトルタイプだと重くてかさばるので、非常用持ち出し袋には、この1回使いきりのポーションタイプがおすすめです。

口の中にスーッとした爽快感が残りすっきり!

L-8020マウスウォッシュ110円/Can★Do

*その他備えておくと安心なグッズリスト

  • 持ち出し袋自宅
    トイレットペーパー

    排泄時に必要。非常時持ち出し袋には一人1ロールを目安に。

  • 100均持ち出し袋
    歯磨きセット

    感染症予防のためにも、避難所での口内のケアは大事。

  • 持ち出し袋自宅
    お湯のいらないシャンプー

    頭皮は皮脂を分泌しやすく夏はべとつくので、断水したときを想定して。

  • 100均持ち出し袋
    ポケットティッシュ

    汚れを拭き取ったり、けがをした際の止血に使うなど。

  • 100均持ち出し袋
    アイマスク、耳栓

    避難所は壁などでしっかり仕切られているわけではないので、睡眠時にあると便利。

  • 持ち出し袋
    下着など着替え(3日分程度)

    雨にぬれないようポリ袋などに入れておく。

  • 持ち出し袋
    コンタクトレンズ・眼鏡

    夜の災害時は、ふだん使いのものを持ち出せないことも。予備を入れておくと安心。

  • 持ち出し袋自宅
    常備薬、目薬、リップクリーム、体温計

    常備薬類も備えておくと安心。目薬とリップクリームはがれきやほこりから目と唇を守るために。体温計は、災害時の体調管理に。

  • 100均持ち出し袋
    ガーゼ、包帯、絆創膏、消毒液など

    災害時に落下物などでけがをした際の応急処置に欠かせない。

  • 持ち出し袋自宅
    お薬手帳

    避難するときに非常用持ち出し袋に入れる。アプリもあるが、バッテリーが切れたり水没して使えなくなる場合もある。

  • 持ち出し袋自宅
    生理用ナプキン

    災害が起きてストレスが強まると、急に生理になることも。

  • 持ち出し袋自宅
    おりものシート

    断水で洗濯ができなくなったり、毎日着替えができなくなる場合に備えて。

  • 持ち出し袋自宅
    使用ずみペットボトル

    キャップに穴をあけて簡易シャワーを作ったり、懐中電灯と組み合わせることで簡易ランタンにも。

SHARE

オレペのいつでも防災

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2024/4/23~2024/5/6

ニューラウンド万能鍋プレゼント

  • #食

Check!