材料を見る

主菜

たけのこと豚肉の白ワイン蒸し

0(0件)

更新日 2025/6/16

たけのこと豚肉の白ワイン蒸し
撮影 竹内章雄

独特の香りと食感が持ち味のたけのこを洋風に。バターの風味をきかせて、いつもと違う味わいを楽しんで。

0(0件)

更新日 2025/6/16

  • 15分

  • 費用目安

    約540円

  • カロリー

    449kcal

  • 塩分

    2.2g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

重信 初江

料理家

  • Instagram
  • Instagram

料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • ゆでたけのこ
    11本約150g相当
  • 豚肩ロース肉(とんカツ用)
    21枚約125g相当
  • 玉ねぎ
    1/2
  • 白ワイン
    1/2カップ
  • パセリのみじん切り
    適宜
  • 小麦粉
    大さじ1
  • 小さじ1/2
  • こしょう
    少々
  • バター
    15g

安全に調理していただくために

作り方

調理

  • 15
    1. 1

      たけのこは縦に10等分に切る。玉ねぎは縦に薄切りにする。豚肉は幅1.5cmに切り、焼く直前に小麦粉大さじ1、塩、こしょう各少々をまぶす。

      調理 ステップ1
      調理 ステップ1
    2. 2

      フライパンにバター15gを入れて中火で熱し、バターが溶けたら豚肉を入れ、ときどき返しながら、少し焼き色がつくまで3~4分焼く。玉ねぎを加えて1分ほど炒め、たけのこを加えてかるく炒める。

      調理 ステップ2
      調理 ステップ2
    3. 3

      白ワインを注ぎ、塩小さじ1/2、こしょう少々をふって混ぜ、ふたをして弱めの中火で3分ほど蒸す。ふたを取り、煮汁がとろっとするまで汁けをとばしながら混ぜ、器に盛ってパセリを散らす。

      調理 ステップ3
      調理 ステップ3

    初出 オレンジページ 2018年4/2売号


    • 春香る♪飛田和緒さんに教わる、たけのこのゆで方

       


    • 春を存分に!「たけのこの洋風メニュー」が新しくておいしい。

       


    • 旬の『たけのこ』を存分に味わえるおすすめレシピ 5品

       


    • 栗原心平さん流! たけのこで作る自家製『ささっとメンマ』の作り方

       

    レビュー
    Review
    0(0件)

      レビューを投稿する

      評価
      ニックネーム
      レビュー本文
      • 利用規約をご確認ください。
      • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
      • ウェブリンクは反映されません。

      質問

        このレシピについて質問する

        ニックネーム
        質問内容
        • 利用規約をご確認ください。
        • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
        • ウェブリンクは反映されません。

        人気レシピランキング

          たけのこを使ったレシピ

          新着レシピ

          おすすめレシピ

          今日の献立
          Today’s menu

          オレンジページ 11/17号

          NEW

          2025年10月31日発売
          (一部地域を除く)

          ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

          【特別付録】花ダイアリー2026
          【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

          【特集内容】
          ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
          ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活

          ホームレシピ蒸しものたけのこと豚肉の白ワイン蒸し

          レシピを作った人

          重信 初江

          料理家

          • Instagram
          • Instagram

          料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。

          人気レシピランキング

            今日の献立

            主食

            れんこんキーマカレー

            • 847kcal
            副菜

            じゃがいもとらっきょうのサラダ

            • 15分
            • 246kcal
            副菜

            パプリカの黒こしょうマリネ

            • 175kcal

            オレンジページ 11/17号

            NEW

            2025年10月31日発売
            (一部地域を除く)

            ★ちょっとしたコツでおうちごはんを格上げ!ほったらかしポイ活も。★

            【特別付録】花ダイアリー2026
            【とじ込み付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

            【特集内容】
            ◇料理上手にみーんななれる。いつものおかずは、もっとラクに、まだまだおいしく!
            ◇ずぼらさんでもどんどん貯まる!キャッシュレスでほったらかしポイ活