材料を見る

主菜

菱田屋のよだれ鶏

4(1件)

更新日 2025/6/9

菱田屋のよだれ鶏
撮影 福尾美雪

東京・駒場東大前の行列ができる定食屋「菱田屋」。しっとり仕上げたシンプルなゆで鶏に、香味野菜のきいた特製ピリ辛だれがやみつき!

4(1件)

更新日 2025/6/9

  • 費用目安

    約650円

  • カロリー

    788kcal

  • 塩分

    1.2g

※費用や栄養素は1/2量で算出しています。

レシピを作った人

菱田 アキラ

料理家

  • Instagram
  • Instagram

創業100 年を超える、東京・駒場東大前の定食屋「菱田屋」の5 代目店主。「菱田屋の料理で、ゆっくりお酒が飲みたい!」というリクエストにこたえ、2021 年に「菱田屋酒場」をオープン。受け継いだ昔ながらの味を守りつつ、酒場オリジナルの料理を提供し、人気を集めている。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

菱田屋の2人分
  • 鶏もも肉(大)
    2
  • ねぎの青い部分
    1本分
  • しょうがの薄切り
    1かけ分
  • 〈よだれ鶏だれ〉

    • ねぎの粗いみじん切り
      5cm分
    • にんにくのすりおろし
      2かけ分
    • 黒酢(または米酢)
      大さじ4
    • ごま油
      大さじ3
    • 豆板醤
      大さじ1/2
    • 砂糖
      小さじ2
    • こしょう
      小さじ1
  • きゅうり
    1
  • パクチー
    適宜
  • 大さじ2

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    鍋に鶏肉、ねぎの青い部分、しょうが、酒、ひたひたの水を入れて中火にかけ、沸騰したら火を止めてふたをし、そのままさます。

  2. 2

    ボールによだれ鶏だれの材料を混ぜる。きゅうりはへたを取り、めん棒でたたいて一口大に割る。パクチーは食べやすく切る。鶏肉を幅8mmに切り、器に盛る。きゅうりをのせ、たれをかけて、パクチーをのせる。

初出 オレンジページ 2019年2/16号

より本格的な味わいにするなら……

〈よだれ鶏だれ〉の材料を下記に替えてみて。「香辣醤(シャンラージャン)」と呼ばれる、八角などの香辛料が含まれた「醤」を使うことで、より本格的で深い味わいが楽しめます。

〈本格よだれ鶏だれ〉
ねぎのみじん切り 大さじ2
すし酢 大さじ2
ごま油 大さじ1
香辣醤(シャンラージャン) 大さじ1

レビュー
Review
4(1件)
  • おにぎりさん

    2025/07/01

    辛くておいしそうです!

レビューを投稿する

評価
ニックネーム
レビュー本文

質問

    このレシピについて質問する

    ニックネーム
    質問内容

    人気レシピランキング

      鶏もも肉を使ったレシピ

      新着レシピ

      おすすめレシピ

      今日の献立
      Today’s menu

      オレンジページ 7/17号

      NEW

      2025年07月02日発売
      (一部地域を除く)

      ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

      ホームレシピ肉料理菱田屋のよだれ鶏

      レシピを作った人

      菱田 アキラ

      料理家

      • Instagram
      • Instagram

      創業100 年を超える、東京・駒場東大前の定食屋「菱田屋」の5 代目店主。「菱田屋の料理で、ゆっくりお酒が飲みたい!」というリクエストにこたえ、2021 年に「菱田屋酒場」をオープン。受け継いだ昔ながらの味を守りつつ、酒場オリジナルの料理を提供し、人気を集めている。

      人気レシピランキング

        今日の献立

        主菜

        あじの南蛮漬け

        • 241kcal
        副菜

        きゅうりのピリ辛漬け

        • 37kcal
        副菜

        めかぶとえのきのごまマヨあえ

        • 63kcal

        オレンジページ 7/17号

        NEW

        2025年07月02日発売
        (一部地域を除く)

        ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼